インプレッサ WRX STIのパナソニックバッテリー❗️カオス・ENEOSバッテリー・メルテック・バッテリー交換バックアップに関するカスタム事例
2024年07月08日 18時59分
2024年5月16日15台目の愛車として迎え入れました(納車時の走行距離132076キロ)ここ20年は2〜3年周期で乗り替えてます。いつまで乗るかな?因みに最後に乗る車はベンツの190Eって決めてます。 k.factory1985@gmail.com
交換しなきゃなって思いながら10日以上経ってしまった
バックアップは絶対か?と思うけどAmazonで2000円ぐらいだったんで買ってみた バックアップのやり方は色々あるけどOBDから電源供給する方が間違いないかも
ENEOSのバッテリーには令和2年9月との記載 オルタがダメになったりして数回はバッテリー上がり起こしてるはずだから結構酷使されてたと思う
100なんてまだまだ小さいサイズだけど何だか今日はやたら重く感じたな?気候のせいか?ボーとしてたらカバーも付け忘れちゃうし交換に30分もかかってしまった
2週間後に車検なんで持ち込んで交換してもらおうかな?って思ってたんだけど趣味がクルマです!!なんて言ってるだけにバッテリーぐらいは自分で交換しなきゃダメだよね しかし新品バッテリーにしたらなんか変わるかな?って思ってたけどクランキングなんかも全く変わらなかった ENEOSの赤バッテリーあと1年ぐらいいけたかも?