セリカのDIY・配線整理・いつもの場所・シガーソケット移設・駐車監視機能に関するカスタム事例
2022年01月23日 17時14分
今日はいつもの場所で…
ぼっち作業😂
まあ、ちょっと荷物を取りに来る用事があったので、そのついでです⚒
シャキーン!
遂に配線整理が終わりました💮🎉
たかが1DINの差…と思ってましてが、メーターめっちゃ見やすい🤣
お弁当箱も無事に入っております🍱
シガーソケットは今回の配線からとるようにして、純正配線は使用してません😆
ついでに、抜き差しする事も滅多にないのでシフト前方の内装裏側にマジテで貼り付けました👍
なので、シガーライター復活です!
とりあえず押し込んでみたらアッツアツになりましたんで、使えそうです🚬
……まあ、使いませんが🤣
整理前は助手席の足元にETCとシガーソケット分岐を貼ってたんですが。。。
スッキリしました\(^o^)/
で、、、ヨシ!完成〜😆
、、、と思って最後のパーツ取り付けようとしたら、なんの抵抗も無く、パキッ。。。と😭
もう30年経つので、仕方無しではあるんですが。。。😣
やってしまいました😢
なので、完全終了まではもうちょっとかかりま〜す🙋♂️
そうそう、、あと、ドラレコの駐車監視機能を有効にするオプション取り付けました☺️
かなり前から持ってたんですが、取り付けが後回しになってました😅
買い物や出かけた時の状況で、監視時間設定を変更したいので、設定するディップスイッチがいじれるようにサイドブレーキ下に設置しました😆