キューブのキューブ・Z12・z12キューブ・シフトノブ交換・DIYに関するカスタム事例
2022年12月25日 21時00分
神奈川県在住無類の車好きです。🕺🏼 この前までGX81マークII乗ってました〜 今はキューブZ12とNV350キャラバン乗ってます😎 みなさん仲良くしてください🙋♀️ そしてどこかで見かけたら声かけてくださいっ🤦🏻♂️ 無言フォロー失礼致します🙇🏻🙇🏻 インスタの方もフォローよろしくお願いします💁🏻
みなさまこんばんは〜🙋♀️🙋♀️🙋♀️
先日Harukiさんにステアリングとムーンのホーンボタン譲って頂いたので装着しました😎❗️❗️❗️
めちゃくちゃお気に入りです🥰
昨日は本牧にあるムーンアイズエリア1に行ったのでシフトノブやら小物買ってきました🙋♀️
なのでさっそく作業開始‼️
さぁこいつをぶっ壊すところからスタートです☺️❗️
作業に必要な物⇩
•カッター
•ハサミ
•ヒートガン※『ガスバーナーでも可』
僕はガスバーナーでやりました。笑
まずこのゴムの部分をカッターで切ります‼️
割と分厚いので手を切らないように気をつけてください🥹🙏
そしたらこいつの出番😎💢
ゴムの部分を取るとプラスチック樹脂みたいなやつが出てくるので気をつけながらバーナーで炙ります😎
※この時暑いので軍手2枚重ねくらいしてください。
後は炙って、手でグリグリして、炙って、グリグリして、、、、、
割としぶといので長期戦になります😂
そうすると……こんな感じで取れます😎
僕はパワープレイでグリグリしてました。笑
後はシフトノブをつけてビスで固定すれば完成です‼️
元々ネジ山が切られてないのでシフトノブはイモネジで固定するタイプの方が良いです。
☆ムーンアイズのシフトノブは大体イモネジ固定タイプです‼️
まぁこんな感じでいい感じに仕上がりました🥰🥰
おまけ🤤
USナンバーフレームの何も書いてないやつ買ってきて自分でステッカー貼ってみました😎🙋♀️🙋♀️🙋♀️
これで被ることはないナンバーフレーム完成です🎵
最近の変化は以上ですっっ🙋♀️🙋♀️
それではおやすみなさい💤