ジムニーのGRヤリス・DIY・ジムニーJB64・プラグ交換・針針プラグに関するカスタム事例
2022年04月24日 17時52分
プラグ交換しました。
ノーマルじゃつまらないので、ランエボX後期のプラグとGRヤリスのプラグを取り寄せ。
高着火性プラグ(いわゆる針針プラグ)をつけてみました。
左からGRヤリス、ランエボX後期、ジムニー純正
今回はGRヤリス用を取り付け。
スズキのエンジンにトヨタのプラグ。
熱価も7番から8番になります。
外したプラグ。1番気筒以外は若干焼け気味な感じでした。
2022年04月24日 17時52分
プラグ交換しました。
ノーマルじゃつまらないので、ランエボX後期のプラグとGRヤリスのプラグを取り寄せ。
高着火性プラグ(いわゆる針針プラグ)をつけてみました。
左からGRヤリス、ランエボX後期、ジムニー純正
今回はGRヤリス用を取り付け。
スズキのエンジンにトヨタのプラグ。
熱価も7番から8番になります。
外したプラグ。1番気筒以外は若干焼け気味な感じでした。
2025年4月25日(金)〜26日(土)ツーリング2日目は舞鶴から小樽までおよそ21時間(1,061km)の船旅新日本海フェリー「あかしあ」いよいよ乗船ク...
仕事の合間に新車6ヶ月点検と、オイルとエレメント交換してきました。帰りに洗車機ですが洗車してコーティングのメンテナンス剤で拭き上げました。久しぶりに綺麗に...