ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例

2020年11月23日 00時21分

ゆうきのプロフィール画像
ゆうき

CE1アコードワゴンが好きで、右ハンドル車から左ハンドル車へと乗り継いでいます。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

母の名義になっているFIT(GE6型)のスタビライザーリンクブーツとタイロッドエンドブーツが破けてしまっていたので、可能な限り安価で確実な部品を利用して交換することになりました。

今回のために用意した部品です。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スタビライザーリンクASSYの交換前。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取り外しに使うのは、14mmのメガネレンチと5mmの六角レンチ。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

このように配置して、ナットを回します。

この時、下から外したほうが作業しやすいです。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外した部品。

写真左側のブーツが破れています。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

外すと、このような感じ。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

用意したスタビライザーリンクASSYは、アメリカではお馴染みのOEM品というやつです。
(参考:純正パーツNo. 51320-TF0-003)

価格は、左右で送料込3,480円でした。
日本国内のショップで入手可能です。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

取り付けは、取り外しとは逆に上から取り付けていきます。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

下は、この位ズレがあります。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

スタビライザーを下に押し込むと簡単に挿入できます。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

取り付けに使ったのは、17mmのソケットレンチです。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ソケットレンチで固定できたのは、意外とボルト側の動きが硬かったからです。

普通なら、17mmのメガネレンチと5mmの六角レンチを使ってになると思います。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

スタビライザーリンクASSYの交換が完了しました。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

次に、タイロッドエンドブーツの交換をします。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

まずは、ナット外れ防止用のピンを外します。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ラジオペンチを使い、真っ直ぐにして外します。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

普段なら使い回しはしないのですが、今回は再利用します。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ナットは、17mmのソケットレンチで回しました。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ハンマーで叩いて緩むかなと思いましたが、緩まなかったので次の手段に。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ナットをこの位置にしておきます。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ここで使うのが、このプーラー。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ナットをあの位置で置いたのは、プーラーの先端がズレて外れないようにするためです。

ある程度回すと大きな音と共に固着から解放されます。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

固定部が外れました。

ブーツを外します。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

このブーツは固定部が圧入されているタイプです。

千枚通しや精密マイナスドライバーを使い、つなぎ目に隙間を作ります。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

隙間ができたら、マイナスドライバーで外します。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

無事に外れました。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

外したブーツ。

見事に破れています。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

残ったグリスは丁寧に取り除きます。

拭き取りに使ったのは、定番のScott。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

綺麗になりました。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

補充するのは、モリブデン配合のグリス。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

マイナスドライバーをヘラがわりに使い、モリブデン配合グリスを充填します。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像32枚目

このような感じになればOK。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像33枚目

今回用意した部品は、大野ゴム製の純正相当品です。
型番は、DC-1167。
(参考:純正パーツNo. 53546-S84-003)

価格は、左右で送料込1,160円でした。
これも日本国内のショップで入手可能です。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像34枚目

交換する品はこのような感じ。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像35枚目

圧入させるため、潤滑にラスペネ業務用を用いました。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像36枚目

内側に塗布します。

余分な潤滑剤は拭き取りました。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像37枚目

手での圧入はできませんでした。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像38枚目

何か使えるのがないか探したところ、32mmのソケットレンチがピッタリでした。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像39枚目

ソケットレンチをこのようにハメます。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像40枚目

上からハンマーで叩いて圧入します。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像41枚目

無事に圧入されました。

少しボルト部を動かして、塗布したグリスを馴染ませます。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像42枚目

取り外しとは逆の手順で取り付けます。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像43枚目

片側の交換が完了しました。
反対側も同じ手順で交換しましょう。

作業時間は、左右で約90分。
かかった費用の総額は、4,640円(部品代)でした。

ゆうきさんが投稿したフィット・フィットGE6・スタビライザーリンク交換・タイロッドエンドブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像44枚目

交換した部品。

これで無事に車検を受けられそうです。

そのほかのカスタム事例

エルグランド PE52

エルグランド PE52

昨日わ朝から暇で車いじりたくなってウインカーレンズにカメレオンのフィルム貼り!素人のわりに良いん感じに貼れたんでわないでしょぉか(^^)車検は通らんみたい...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/28 15:16
デイズ B46W

デイズ B46W

オブヤンです🙌今日はガレージShot🤳ですねぇ😁SideShot🤳リアShot🤳最近の小物グッズです☺️

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/28 15:16
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

去年2/15静岡県浜松市の車屋から平成25年式ハイゼット·エクストラAT.4WDを50万即払いで購入したハイゼットがR6.4月23日車検だったので…前日、...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/28 15:16
フォレスター SK5

フォレスター SK5

川根までドライブへ。運良くSLが見れたり。ピントは合ってないけど。茶畑が綺麗だった🌱無人駅ってなんかいいよね。30分待ったらトーマス号が来るっていうから待...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/28 15:16
マークX GRX130

マークX GRX130

鹿児島の友達に会いに行ってきました☺️zいい音してたなあ🤤🤤🤤

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/28 15:16
GR86 ZN8

GR86 ZN8

しばらく経ちましたが、シルビアからGR86に乗り換えました。ZN6がデビューした当時、車に全く興味がなかった自分が車を好きになるきっかけをくれた車で、いつ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/28 15:14
ヴェルファイア AAHH40W

ヴェルファイア AAHH40W

ヌルテカ度で行くとセブンスター施工直後の弊社車両に勝る車両はいないでしょう

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/28 15:14
GR86 ZN8

GR86 ZN8

アマゾンで見つけたいい感じのグリーンのスエードシートでやってみた!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/28 15:13
アルファード ANH25W

アルファード ANH25W

遂に解禁になります知ってる方は数名居ましたがほとんどの方は昨日が初お披露目となりました😊画像は桜🌸が散る前に桜🌸コラボになります。はい、コチラこの度知り合...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/28 15:13

おすすめ記事