フェアレディZのHANDS OF GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのHANDS OF GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例

フェアレディZのHANDS OF GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例

2021年01月23日 23時35分

あきのプロフィール画像
あき日産 フェアレディZ Z33

初めまして❗ フェアレディZ歴はまだまだですが。 基本的にはパーツ加工やオールペンなど、DIYでコツコツ仕上げながら楽しんでおります! よろしくお願いいたします(^-^) アップガレージブースにて、『2020年 東京オートサロン』に出展することができました(* ´ ▽ ` *) YouTube始めてみました(笑) https://www.youtube.com/channel/UCBFnMfLkbtnZYuAoNQxjCog

フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【ステアリングトリム&サイドブレーキカバーをラップ塗装してみた♪】

さてさて(⌒‐⌒)
ちょいとした気分転換DIYネタをアップしてみましょうかね( v^-゜)♪

今回は、塗装ネタになります!
今回、塗装してみるかなって思い立った場所は、『ステアリングトリム』と『サイドブレーキカバー』になります( ・`ω・´)

前に、5Dカーボンシートを貼ったんですけどね。
カバンが当たったりして、ちょっとボロくなってきてたんで(^o^;)
どうせなら、ラップ塗装でもしちゃうか!ってノリでやってみました(⌒‐⌒)

まずは、取り外しちゃいます!
カーボンシートを剥がして、表面を足付けの為、削ります!

しかし…この時に、ちょっとトラブルが( ̄▽ ̄;)
サイドブレーキカバー部分ですが、削っておりましたら……見事に穴が開きましたわ!Σ( ̄□ ̄;)
まぁ、元々が薄いからねぇ(^o^;)
しゃ~ないっす(笑)

たいしたデザインではないので、アルミ板で作成しちゃいます。
マスキングテープを貼り付けて、型を取ります!
その型を使って、アルミ板を切り出して作成しました!

ではでは、それぞれを塗装していきます!
足付け後→ミッチャクロンを塗布します。
そして、下地になるベースを黒に塗装します(^-^)

次は、本番となる『ラップ柄』を付けていきます!
文字通り、使用するのはサランラップです!

サランラップをくちゃくちゃっと丸めて、そこにシルバー塗装をちょっと吹き掛けます。
使ったのは、『ISAMU キャンディーカラー 下地シルバー』にしました(⌒‐⌒)

これは、シルバーなら、安い塗料でも問題はないですけどね。
違うのは、乾燥時間と強度の差はでるかもしれないですね(^o^;)

それぞれに、ラップでポンポンしながら模様をつけていきます!
模様は好き々、あとはセンスです(笑)

そしたら、次に上塗りのキャンディー塗料をしていきますよぉ( ・`ω・´)
自分は内装に合わせて、ブルーにします( v^-゜)♪
使ったのは、『ISAMU キャンディーカラー インヂゴブルー』です!

キャンディーカラーは、すごく垂れやすいで、少しずつ少しずつ重ね塗りをします(>_<)

キャンディーカラーは、一度垂れてしまうと、やり直しができないので注意してくださいね( ;´・ω・`)
失敗したら、始めからやり直す必要があります( ̄▽ ̄;)

キャンディーの色の濃さは、重ね塗りの回数で調整します!
自分は、3回の重ね塗りをしました(^-^)

キャンディーがしっかり乾燥したら、クリアを塗装します!
クリアは厚みを持たせて塗装します(^-^)
コンパウンドで表面を整えて、完成です(⌒‐⌒)

サイドブレーキカバーは、両面テープで貼り合わせて完成です!

ではでは、ステアリングトリムとサイドブレーキカバーを元に戻しましょうヽ( ゚∀゚)ノ

ワンポイントとしては、目に付く場所なんで、ちょっと気分的に変わるかなと( *´艸)
なかなか、いい感じにできたかな( v^-゜)♪
皆さんも、良かったら是非チャレンジしてみてはどうかな(⌒‐⌒)/

フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
フェアレディZのHANDS  OF  GLORY・ラップ塗装・DIY・ステアリングトリム・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
日産 フェアレディZ Z3341,557件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

まっさらだった欠に品を純正トランクスポイラー(黒)をインストール

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/23 23:14
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

随分お久しぶりです..今回、車を乗り換えました🚗³₃愛車はアルアルの冷却水系の故障もなく週末に楽しく乗る日々を過ごしていたのですが、、最近、僕の周りの友達...

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/04/23 22:07
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

お疲れ様です!😁本日はオイル&エレメント交換と昨年から温めていたパーツの取り付け、最低地上高の再確認でいつもの整備工場さんで作業をしていただきました!ディ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/23 22:00
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今回も足周りを壊してる😭

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/23 21:32
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ずいぶん昔に、手に入れた中古の黒レザーレカロをインストール最近の車は、保安基準で背もたれの長さが長くなっていて、昔のレカロは、コンパクトで2シーターの狭い...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/04/23 21:23
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

オイル交換

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/23 19:57
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お題の冷却に関して👍日産V6はとにかく熱との戦いです🤣過給器付けていることもあり尚更夏場はかなり気を使いますね😂💦Zの冷却は弄ってなんぼ❗ノーマルのラジエ...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/04/23 18:18
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

久しぶりにツーショット。お嬢様がバッテリー交換出来ないって、執事の出番らしいよ。そのあとオイル交換へ。3人でフラガ。またね!

  • thumb_up 91
  • comment 1
2025/04/23 17:15

おすすめ記事