SLのネオクラシック・クラシックカー・SL・R107・オープンカーに関するカスタム事例
2023年08月17日 00時44分
みんカラも同じ名前でやっていて、レストア状況はそちらでアップしています。 出来る限りDIYでレストアして公道復活させました! それでもなおレストアは続く...笑 スバル R2 (5MT)とムーヴキャンバス(Gターボ)も所有。 前車に続いてやっぱりMT楽しいですね! →子供が産まれファミリーカーとしてレヴォーグ探し中です。R2興味ある方いましたらお声掛けください。 2023/09/11 R107 500SL ホイール特集でpick up選んでいただきました☺️
今年はお盆休みを3日いただきました。
シールを交換したデフを載っけて500SLの元オーナーの叔父のお墓へ試運転を兼ねてお墓参り。
デフは漏れていたサイドキャップのシールを交換。
フロントのシールも再交換し、マニュアル通りにプリロードを意識しながらのカシメナットを組み直し。今回はコンマ単位のトルクレンチを購入しプリロード調整。トルク締め優先し過ぎ若干プリロード強めになってしまいましたが、多分問題ないでしょう。多分...笑
なかなか直角に当てれなく、こんな感じでバックラッシュもみてみましたが、ちょうどいい〜気持ちバックラッシュ多めでした。なんにしろ測るたびに数値が弱冠ズレる😅
ダイヤルゲージの当て方これで問題ないのか教えてください笑
ハードトップの内装塗装し、高さ調整のため乗せてみました。一気に静粛性が上がりますね!
とりあえずデフは問題無さそうです。元から異音あったわけでもないのですが、プリロードに若干の不安は残るものの、漏れが直って良かったです。
ビフォー(外したトリム類はベージュとネイビー)
アフター
これで内装真っ黒計画は完了しました!