ハイラックスサーフのドライブ・織姫神社・両崖山・観光・景色が最高に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスサーフのドライブ・織姫神社・両崖山・観光・景色が最高に関するカスタム事例

ハイラックスサーフのドライブ・織姫神社・両崖山・観光・景色が最高に関するカスタム事例

2018年08月15日 17時58分

Rohiのプロフィール画像
Rohiトヨタ ハイラックスサーフ TRN215W

ずっと憧れていた215サーフ(2017年12月)に納車。フォロワー増やしの方はご遠慮下さい。また理由なき長期活動されていない方、申し訳ありませんがこちらから整理させて頂きますm(_ _)m

の投稿画像1枚目

今日は栃木県足利市にある織姫神社に行って来ました⛩😊

地元から車で40分くらいの所にある場所です💡

織姫神社のすぐ隣って言うか一緒になってる感じで両崖山と言う小さな山⛰があり織姫神社経由でミニハイキングが出来るような所があったので山に登って見ました。

季節によって桜やツツジや紅葉なんかも楽しめるみたいです✨

両崖山と言う名の山道が岩ばかりの感じで登るのにけっこう大変でした⤵︎😅

そんな山があると知らずTシャツ、短パン、スニーカーで登って行った自分は少し後悔しました💦

だってそんな山があるとは知らなかったんだもん😗

晴れた夏の真昼間だったこともあり頂上に登った頃にはTシャツがずぶ濡れでした(笑)

かなり良い運動になったかなと⤴︎😌

山道の途中や頂上からは足利の山々や街並みが一望できる素晴らしい景色でした。

夜になれば夜景もすごく綺麗です✨

近場だけど良い場所を発見出来たなと思いました😌

の投稿画像2枚目

山道がこんな感じでけっこうキツいです💦

の投稿画像3枚目

リアルにこういう景色を見ると最高ですね😊👍

の投稿画像4枚目

これは拾い画ですが夜になるとこんな感じになるようです🌟

トヨタ ハイラックスサーフ TRN215W3,298件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスサーフのカスタム事例

ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/21 14:42
ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

片付けてないんで散らかってますがラゲッジにラック作成しましたイレクターパイプを駆使してます収納しやすくなったんで少し車内お片付けします😂

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/20 19:08
ハイラックスサーフ GRN215W

ハイラックスサーフ GRN215W

3年ぶりの投稿✨この前ぶつけられました😑乗ってなかったんですが首が痛い気がしてます・・・🤕

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/06/19 23:15
ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

☁️☁️☁️

  • thumb_up 89
  • comment 0
2024/06/18 22:50
ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ215後期型納車!!!ずっと乗りたかった、、、ようこそ我が家へ😭速攻カスタム!!!中綺麗で良かった、、、自分はタコマグリルより純正派です...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2024/06/18 12:14
ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

スエード調のハンドルカバーつけました!ハンドル太くならなくてグリップ、肌触り最高!シワも革あまりも出来なくて社外ハンドル気分ですw

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/06/17 22:15
ハイラックスサーフ GRN215W

ハイラックスサーフ GRN215W

ここ1週間のカスタム状況・グリルガード、テールガード取り外し・ヘッドライト(自作)交換・ビルシュタイン5100(フロントCリング0.85inch)インスト...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/17 15:47
ハイラックスサーフ RZN215W

ハイラックスサーフ RZN215W

久々投稿〜最近になってようやくミーティングとやらに参加するようになって楽しすぎる

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/16 23:51
ハイラックスサーフ TRN215W

ハイラックスサーフ TRN215W

今日はハイラックスの整備。あっという間に時間が過ぎるフロントの配線を全部綺麗にしている。バックドアの配線が、、まぁ大変な事。前のオーナーさんがパテ盛りして...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/16 22:50

おすすめ記事