セリカのDIY・3S-GTE・ウレヒーローに関するカスタム事例
2024年05月16日 17時48分
対象への食いつきが良くゴムにも塗装でき、変形にも強い塗料とのことで購入。
ただ、対象の素材によってはベタつきが発生するとのことで試験的に廃棄予定のダッシュボードに塗装してみました。
指で示している一帯にエアブラシで塗装。
速攻で乾いてサラサラした感触に。
試しにウレヒーローでの塗装後にタイヤワックスを塗布した部分。
特に剥がれなし。
うすめ液を大量に入れて表面が垂れるくらいに塗装してみたところ。
少しベタつく?
イチネンケミカルズのつや消しブラックで塗装w
時間経過とともにどのような変化が起きるか。
ウレヒーロー自体が塗装する対象の素材内の化学物質と反応してベタつきを生むそうなのでこのまましばらく観察しようと思います。
あと、今回はつや消しブラックで塗装したせいでサラサラに乾燥した可能性は有ります。
こういう軟性素材の黒モールの色褪せた部分なんかに塗装できると強いですね。