ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例
2021年02月07日 22時25分
EK9、S2000、カプチーノ以降、9年のMT車禁断症状(チャリ生活)を経てラピュタ(Keiworks OEM)を溺愛中。 転勤族であり、群馬→岐阜→愛知→徳島→大分→埼玉→東京→埼玉→徳島→香川→現在は徳島と経ています。次はどこになるやら(´д`;) 宣伝臭い業者さん関係はブロックしています。 フォロー関係のコメントはしていません。ユルーくやっています。
フォグランプのバルブを換えてみました(・∀・)
実はラピュタ購入時からずっとフォグレンズが曇っている状態だったんですね(´・ω・`)
普段からフォグランプは使わないので、あまり意識はしていなかったのですが、ここ最近の外装リフレッシュ、特にヘッドライトのウレタンクリア塗装をしたのもあって、急に気になるように(^_^;)
Keiワークスのフォグランプの固定はツメのみなので逆から押せば外せるようですが、ラピュタやKeiスポーツ、通常グレードのフォグはネジ固定なので、結局またバンパーを外さないといけないのね(´・ω・`)
曇り取り後の写真ですが、シェードが邪魔でとにかく大変デス(・ω・)
無水エタノールを含ませたショップタオルを柄の細長いラジペンでひたすらゴシゴシ。
その後乾いたショップタオルやメガネ拭きなどでゴシゴシを何度も繰り返し作業(´д`)
左右で1時間以上擦っていたと思いますが、それでも完全には取り除けず。間近で見るとかなり曇りが残ってみすぼらしいですが、遠目なら何とか透明っぽく見える感じに(´・ω・`)
そして交換するH3バルブです。
黄色いフォグバルブを探しましたがコーナンには5200Kしか無く(・ω・)
値段が約1000円でお安かったので、お試しにゲット(・∀・)<SABだと黄色フォグ3000円位するし
H3はHIDもLEDも種類が限られるのと、そもそも普段フォグを点灯しないので、本当にファッション的な意味合い(^_^;)
【はい、事案発生デス】
えー、入りません(´д`)
わずかに引っかかります。
これが1000円クオリティなのか(´・ω・`)
『追記』
純正は「H3a」という規格でした。
購入したバルブは「H3」(・ω・)
違いはワット数が違うようで、H3aが35W、H3が55Wとのこと。
仕方なしに棒ヤスリで干渉する部分をシコシコ研いて削って対応しました。
青いバルブがチラ見え。
夜になったら光軸を調整します。
フォグはレンズ上部に調整ネジが1つあり、上下調整のみできます(・∀・)<そのまま外側からドライバー挿せます
思ったより黄色い。
これなら悪天候時も頼りになる…かしら?
本音は山間部や暗い徳島高速道を少しでも照らしたいが本音です(*・ω・)ノ
ちなみに、35Wから55Wと出力が上がったため、明るくはなりました。
レンズもガラス製なので溶ける心配はなさそうですが、異常過熱とかで配線が焦げたり燃えたりしたら大変危険なので、必要時以外は使わないようにしないとですね(´・ω・`)
車内から。
こう見ると白く照らしてますが、カーポートのセンサーライトが強調されているだけで、実際はハイワッテージハロゲン特有の色味です。
しばらく様子見ですが、軽井沢や阿蘇の濃霧の恐さを経験した身としては、いつか黄色いバルブに換えるかもしれません(・∀・)