ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例

2021年02月07日 22時25分

@つよポンのプロフィール画像
@つよポンマツダ ラピュタ HP22S

EK9、S2000、カプチーノ以降、9年のMT車禁断症状(チャリ生活)を経てラピュタ(Keiworks OEM)を溺愛中。 転勤族であり、群馬→岐阜→愛知→徳島→大分→埼玉→東京→埼玉→徳島→香川→現在は徳島と経ています。次はどこになるやら(´д`;) 宣伝臭い業者さん関係はブロックしています。 フォロー関係のコメントはしていません。ユルーくやっています。

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フォグランプのバルブを換えてみました(・∀・)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

実はラピュタ購入時からずっとフォグレンズが曇っている状態だったんですね(´・ω・`)

普段からフォグランプは使わないので、あまり意識はしていなかったのですが、ここ最近の外装リフレッシュ、特にヘッドライトのウレタンクリア塗装をしたのもあって、急に気になるように(^_^;)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

Keiワークスのフォグランプの固定はツメのみなので逆から押せば外せるようですが、ラピュタやKeiスポーツ、通常グレードのフォグはネジ固定なので、結局またバンパーを外さないといけないのね(´・ω・`)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

曇り取り後の写真ですが、シェードが邪魔でとにかく大変デス(・ω・)

無水エタノールを含ませたショップタオルを柄の細長いラジペンでひたすらゴシゴシ。
その後乾いたショップタオルやメガネ拭きなどでゴシゴシを何度も繰り返し作業(´д`)

左右で1時間以上擦っていたと思いますが、それでも完全には取り除けず。間近で見るとかなり曇りが残ってみすぼらしいですが、遠目なら何とか透明っぽく見える感じに(´・ω・`)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして交換するH3バルブです。

黄色いフォグバルブを探しましたがコーナンには5200Kしか無く(・ω・)

値段が約1000円でお安かったので、お試しにゲット(・∀・)<SABだと黄色フォグ3000円位するし

H3はHIDもLEDも種類が限られるのと、そもそも普段フォグを点灯しないので、本当にファッション的な意味合い(^_^;)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

【はい、事案発生デス】

えー、入りません(´д`)

わずかに引っかかります。
これが1000円クオリティなのか(´・ω・`)

『追記』

純正は「H3a」という規格でした。

購入したバルブは「H3」(・ω・)

違いはワット数が違うようで、H3aが35W、H3が55Wとのこと。

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

仕方なしに棒ヤスリで干渉する部分をシコシコ研いて削って対応しました。

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

青いバルブがチラ見え。

夜になったら光軸を調整します。
フォグはレンズ上部に調整ネジが1つあり、上下調整のみできます(・∀・)<そのまま外側からドライバー挿せます

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

思ったより黄色い。
これなら悪天候時も頼りになる…かしら?

本音は山間部や暗い徳島高速道を少しでも照らしたいが本音です(*・ω・)ノ

ちなみに、35Wから55Wと出力が上がったため、明るくはなりました。

レンズもガラス製なので溶ける心配はなさそうですが、異常過熱とかで配線が焦げたり燃えたりしたら大変危険なので、必要時以外は使わないようにしないとですね(´・ω・`)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

車内から。

こう見ると白く照らしてますが、カーポートのセンサーライトが強調されているだけで、実際はハイワッテージハロゲン特有の色味です。

しばらく様子見ですが、軽井沢や阿蘇の濃霧の恐さを経験した身としては、いつか黄色いバルブに換えるかもしれません(・∀・)

マツダ ラピュタ HP22S476件 のカスタム事例をチェックする

ラピュタのカスタム事例

ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

コソ練絶妙にギア比が合わなくて3or4速で迷う一日

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/21 10:07
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

ちょっと近場の山へドライブフロントパイプストレートフジツボパワーゲッター

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/08 19:15
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

シーズンイン準備として、フルバケと四点式ハーネスを取り付けます。アルト用のシートレール流用。フルバケも四点も使い回しでボロいですが、戦えればいいので問題な...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/07 12:41
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

息子家族に会いに岡山行ってきました!着いてから息子と二人で予約してる昼御飯を取りに🚙💨車好きの大将がやっている、お好み焼き屋やきやき亭へ~焼くのに時間がか...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/06 21:20
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

洗車洗車する前は某山の視察に。それでバカ汚くなったんで下山後洗いました。イキって新品組んで上がりましたが、普通にまだ夏タイヤはアカン感じでした笑もう一台の...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/03 23:41
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

お久しぶりです。春になりましたね……というわけで夏タイヤに交換。ホイールはブラックレーシングPRO-N15.5J+40ダウンサス+ノーマルキャンバーだとこ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/01 18:10
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

通勤で使うようになってから、3000km到達が早くなりました😂7回使えるペール缶も今回の作業で、残りあと1回分…次は何の銘柄にしましょうかね😌今回交換OD...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2025/03/20 18:29
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

ガレージショット屋根が……塗装したいですねえ

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/03/03 17:48
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

降雪、花粉、雨天時の未舗装路の泥ハネなど、写真に写せないほど汚れまくっていた2台。花粉や黄砂の飛散が終わるまでは放置プレイする予定も、さすがに耐えられずに...

  • thumb_up 64
  • comment 9
2025/03/02 09:44

おすすめ記事