ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例

2021年02月07日 22時25分

@つよポンのプロフィール画像
@つよポンマツダ ラピュタ HP22S

EK9、S2000、カプチーノ以降、9年のMT車禁断症状(チャリ生活)を経てラピュタ(Keiworks OEM)を溺愛中。 転勤族であり、群馬→岐阜→愛知→徳島→大分→埼玉→東京→埼玉→徳島→香川→現在は徳島と経ています。次はどこになるやら(´д`;) 宣伝臭い業者さん関係はブロックしています。 フォロー関係のコメントはしていません。ユルーくやっています。

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フォグランプのバルブを換えてみました(・∀・)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

実はラピュタ購入時からずっとフォグレンズが曇っている状態だったんですね(´・ω・`)

普段からフォグランプは使わないので、あまり意識はしていなかったのですが、ここ最近の外装リフレッシュ、特にヘッドライトのウレタンクリア塗装をしたのもあって、急に気になるように(^_^;)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

Keiワークスのフォグランプの固定はツメのみなので逆から押せば外せるようですが、ラピュタやKeiスポーツ、通常グレードのフォグはネジ固定なので、結局またバンパーを外さないといけないのね(´・ω・`)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

曇り取り後の写真ですが、シェードが邪魔でとにかく大変デス(・ω・)

無水エタノールを含ませたショップタオルを柄の細長いラジペンでひたすらゴシゴシ。
その後乾いたショップタオルやメガネ拭きなどでゴシゴシを何度も繰り返し作業(´д`)

左右で1時間以上擦っていたと思いますが、それでも完全には取り除けず。間近で見るとかなり曇りが残ってみすぼらしいですが、遠目なら何とか透明っぽく見える感じに(´・ω・`)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そして交換するH3バルブです。

黄色いフォグバルブを探しましたがコーナンには5200Kしか無く(・ω・)

値段が約1000円でお安かったので、お試しにゲット(・∀・)<SABだと黄色フォグ3000円位するし

H3はHIDもLEDも種類が限られるのと、そもそも普段フォグを点灯しないので、本当にファッション的な意味合い(^_^;)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

【はい、事案発生デス】

えー、入りません(´д`)

わずかに引っかかります。
これが1000円クオリティなのか(´・ω・`)

『追記』

純正は「H3a」という規格でした。

購入したバルブは「H3」(・ω・)

違いはワット数が違うようで、H3aが35W、H3が55Wとのこと。

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

仕方なしに棒ヤスリで干渉する部分をシコシコ研いて削って対応しました。

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

青いバルブがチラ見え。

夜になったら光軸を調整します。
フォグはレンズ上部に調整ネジが1つあり、上下調整のみできます(・∀・)<そのまま外側からドライバー挿せます

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

思ったより黄色い。
これなら悪天候時も頼りになる…かしら?

本音は山間部や暗い徳島高速道を少しでも照らしたいが本音です(*・ω・)ノ

ちなみに、35Wから55Wと出力が上がったため、明るくはなりました。

レンズもガラス製なので溶ける心配はなさそうですが、異常過熱とかで配線が焦げたり燃えたりしたら大変危険なので、必要時以外は使わないようにしないとですね(´・ω・`)

ラピュタのフォグランプ交換・フォグランプ曇り取り・DIY・安定のトラブル発生・ハロゲンフォグに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

車内から。

こう見ると白く照らしてますが、カーポートのセンサーライトが強調されているだけで、実際はハイワッテージハロゲン特有の色味です。

しばらく様子見ですが、軽井沢や阿蘇の濃霧の恐さを経験した身としては、いつか黄色いバルブに換えるかもしれません(・∀・)

マツダ ラピュタ HP22S464件 のカスタム事例をチェックする

ラピュタのカスタム事例

ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

黒→赤に塗っただけの純正キャリパー。ENDLESSのSupermicro6ライトが寸法上組めるのかな?高くて無理ですが😭EK9やAP1時代はSPOONのモ...

  • thumb_up 63
  • comment 5
2025/02/22 09:04
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

歌志内の立坑櫓が解体との報を聞き、急遽現地へ行きました。私、炭鉱とかも実は好きです。これを見に行ったわけですね。何?という方のためのざっくりとした解説。立...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/02/10 22:53
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

北条鉄道法華口駅の改札口にある、今屋のハンバーガー🍔食べに行ってきました!その後は関西舞子サンデーに行き、それから姫路方面に~🚙トラック用品店の有楽丁、ス...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/09 20:07
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

急遽旭川にホイール買いに行ってきました夏ホイールゲットブラックレーシングPRO-N1計算上ツラも出ますし(ていうかキャンバーつけないと厳しいです多分)、こ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/06 12:18
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

ホイール変えました5半らしいけどオフセット不明。まあ純正ショック+よくわからないバネ+ノーマルキャンバーでほぼツラなんで、+42〜45くらいじゃないでしょ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/04 19:57
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

ネタ尽きてきたので、ついてるパーツでもレビューしていこうかとwフロントパイプ:jworksストレート出口:フジツボパワーゲッター結構やかましいですwK6A...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/02 16:26
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

ちょっと仕事早く終わったので、買い物がてら近所を徘徊。エアバック警告灯がついたり消えたりまさかと思ってホーン鳴らしてみると、鳴ったり鳴らなかったり。うーん...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/01 23:48
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

洗車!そういえば名義変更してきたのですが、字光式にした結果、払い出しが少ないのか年式相応に若い番号になった上、希望ナンバーみたいな番号が割り当てられました...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/01/29 21:31
ラピュタ HP22S

ラピュタ HP22S

納車したんやろって友人から誘われたんで、深夜ドライブ。しかし今年は本当に雪少ないです。この時期に支笏湖がほぼドライ路面とは……。中山峠→美笛峠→支笏湖と一...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/01/27 12:02

おすすめ記事