ハイゼットトラックのDIY・BBS RS・ESB・マジカルサスペンションリング・エアロに関するカスタム事例
2024年03月27日 17時54分
BBSRSを装着するえにエクイップ03の予定で
ESBさんのエアロを購入してたのですが
なんとなくジャンル違いのような気がするのと
結構低く仮付けの段階でナシかなーって感じになってます。
何かしらリップ的なのは付けたいのでこれは
売却して新しいの探そうと思います😂
切り詰めて薄く加工してお上品なデザインにしてしまおうかとかも考えましたが
ビス打ちの凹みのスムージングさえなんか
パテまみれなるの嫌やなーって気持ちになり
心折れました笑
エアロ作りを本職にしてたこともありFRPとパテに体が拒絶反応おこします笑
無加工なものが良い。
そして昨日フォロワーさんのkiさんからオススメいただいだマジカルサスペンションリングを
自作しまして
丸くカットする手間がはぶける70パイのゴム板をホームセンターで購入
厚さ5mm。
1枚98円
くり抜いて 。グリスたっぷり塗りまして
グチュッとサンドして取り付け。
少しドライブしましたが
なんかほんとにハンドリングと振動がマシになった気がしました(*^^*)
気のせいなようで気のせいではない!
確かに何かが変わったと思います😁
本物はゴムの性質とかもしっかり考えられてる物だと思うのでそのうち本物を購入したいなーってなりました!
終わり。