オデッセイのドライブ・雪国・融雪剤・ピックアップに選ばれたい・RB3に関するカスタム事例
2022年01月09日 17時11分
2011年式RB4前期型(リア後期型移植) 車歴:①EA11Rスズキカプチーノ→②D22A三菱エクリプス→③D27A三菱エクリプス→④PNW10日産アベニールサリューエアロエクスプレス→⑤RB2ホンダオデッセイアブソルート→⑥RB4ホンダオデッセイアブソルート+⑦ZZT230トヨタセリカSS1
カーチューンの皆さま、こんにちは😊
3連休ど真ん中は、所用により隣県にある雪国へ行って参りました🚗
やはり雪の量が違う!☃️
今日は雪が降っていなかったのですが、裏道は雪がざけていて真っ直ぐ進みません!
ところで、『ざける』とはどういう状態か皆さんわかりますか?🤔
『ざける』とは、圧雪に水分が含んだ状態で、ザクザク?シャリシャリ?している感じです。
重力がかかると、その部分が沈んで周りに掻き出される。
あちらこちらでその状態になるとハンドルを右に切っているのに左に進んでしまう。
いくら右に切っていても左に進んでしまうので、ブレーキをかけるしかありません。
『ざける』とは、こんな感じかな。
もっとわかりやすく表現できる方、よろしければコメントしてください🙏
雪国に入る前の道路も融雪剤が撒かれていますので、リアパネルはこの状態。真っ白け。
所用も済み、お土産買って、給油と自動洗車を終えて、無事帰宅しました。
楽しいドライブでした😄