ジュークのtake JUKEさんが投稿したカスタム事例
2021年12月20日 05時23分
19の日 今回、鈴鹿走行でわかった事 気温14℃ 路面温度26℃ 8周連続走行でエンジン油温72℃ 水温92℃
CVT 95℃で安定したしました。全開走行は出来なかったので、もう少し上がるかな?
ダクトの効果はかなりあります。 ジュークは電ファン後はエンジンになるので熱逃げは出来ずエンコバ内を熱循環します。ダクトを取り付け熱を逃せば、かなり改善が出来る事を確認しました。ダウンフォースも抜ける風で押さえつけてフルブレーキ時のブレは無くなりました。
今回は全開走行は出来ず ドライバーの不完全燃焼でしたが ホームで最高速177km/h でしたのでまだ踏めそうな感じでした。鈴鹿はコース幅が狭いため 追い抜き、抜かれはかなり大変です。 台数が多いとアタックかけるタイミングが中々掴め無い事が課題になりました。
次回に向けて 先行逃げ切り方法をドライバーに指導していきましょう。
来年は富士でのリベンジ それまでジュークは冬使用に換装します。