Eクラス セダンのキャリパーペイント・キャリパー塗装・キャリパー・キャンディレッドに関するカスタム事例
2022年08月17日 17時11分
洗車、洗車用品の紹介・レビュー パーツの紹介・レビュー たまに行われるD.I.Y ベンツほぼ作業はしませんが…軽トラはたまにします iPhone13による撮影 (構図は素人なのでご了承ください) 車に少しでもまつわる旅ネタ、食べ物ネタなどなど… 投稿していきます。 あまりコダワリが強い方は苦手です……😓 ゆる〜い方仲良くしてくださいませ😆
お盆も明けましたね。
コロナ感染者数も増えました(;´д`)
うかつに出歩けません…汗
お盆を利用して前後キャリパーを塗装し直しました。
前回、刷毛塗りでイマイチだったので…
今回はキャリパー脱着して塗装して頂きました。
フロントのキャリパーは大きいので
色が付くと映えます✨
純正でブレンボ社製でした。
今回はキャンディレッドでデカールはAMGの
黒文字にしました。
デカール全体が写っている写真が撮れませんでした(笑)
時間が無かったのでガラスコーティングは未施工なのでまた時間がある時にでも…
デカールのサイズも丁度良い感じです。
テールレンズと同じくらいの明るさで
引き締まりつつ目立ちつつ!
リヤはキャリパーが小さめなので、
フロントには負けますが色が付くだけで映えます。
サイドビューはこんな感じです。
(足廻り視点)笑
リヤも大きいキャリパーなら尚良しですが(笑)
キャンディと言うだけあって本当にリンゴ飴みたいですね。
バラして塗装後の図です。
乾燥中の動画をどうぞ(笑)