アクアの補機バッテリー上がりに関するカスタム事例
2024年07月25日 12時57分
補機バッテリー上がりの初期症状らしき現象が発生したためパルス充電2回実施。無負荷時電圧12.6Vと正常値になりました。
7月28日追記
その後ハイブリットシステムが一発で立ち上がらない症状は発生せず快調です。このまま様子見とします。
8月1日追記
今朝始動時うんともすんとも言わず。ルームランプぼんやり、バックドア開かずの状態になりバッテリー注文しました。
2024年07月25日 12時57分
補機バッテリー上がりの初期症状らしき現象が発生したためパルス充電2回実施。無負荷時電圧12.6Vと正常値になりました。
7月28日追記
その後ハイブリットシステムが一発で立ち上がらない症状は発生せず快調です。このまま様子見とします。
8月1日追記
今朝始動時うんともすんとも言わず。ルームランプぼんやり、バックドア開かずの状態になりバッテリー注文しました。
光ってます。🥸あ、ストロボのことね🤣F2.8SS1/1600200mmストロボシンクロ撮影今日のBestshot✨🐼✨かな🤣哀愁漂う😍んー綺麗だ😆
東北カスタムショー2025行ってきました🚙目的は、クルマドーカスタムファクトリー、クルマドーさっちゃん(YouTube)のレーシングカー🏎️ヤリスです。さ...
お題が洗車マニアの為に出題されたような感じがしたので洗車後に撮影しました✌しかし今日は洗車はササっと済ませてホイールと樹脂パーツを重点的にやりました👍足廻...