1シリーズ ハッチバックのTWS RS317・オイル交換時オイル漏れ発見・M135i・定番オイル漏れ修理に関するカスタム事例
2025年01月21日 21時00分
こんばんは。今朝は洗車がてら昨日組んだtwsを装着してみました。
リヤ側。ノーマル車高で着地させると10mmハミ出しでしょうか?
まだ組んでいないアイバッハスプリング(確かプロキット?)で2cm程落ちるとしてもハミ出すかも?
見た目は最高かも?!
前輪は少しのローダウンでオッケーそうでした。
この結果とこの時の時刻と自分のやる気でアイバッハスプリングを組み付けようかなっと思い、オイル交換等含めリフトアップしてふとアンダーカバー見たらAT側のカバーの継ぎ目からオイルが漏れてました。
アンダーカバー外した状態で確認するとエキマニガスケットが六番辺りで滴る程漏れてました。
カムカバーガスケット?なのでしょうかエンジン上部をボンネット開けても確認ができないのですが、カムカバーガスケット交換の時期ですかね。
後、よーく見たらオイルフィルターのハウジングからも漏れが確認できます。
オイル交換だけして終了しましたが明日阿部商会さんに部品納期、価格確認します。
交換難易度は高いのでしょうか🥲
皆様の投稿を参考にさせて貰います✨
でも、夏にチャージバイブ替えた時は全くどうも無かったんですけどね。