スカイラインの無加工スマホ撮り・Autech・ナンバーフレーム・陸運局に関するカスタム事例
2019年11月28日 11時37分
メインはこの弍号機 R34版 4ドアGT-R仕様です。😁 セダンでサンルーフ付、室内総革張り ATTESA、RB26、ツインターボ、ゲトラグ6MT 純正っぽいデモカー的なスポーツセダンを目指しています❗️ 他に現在所有の車両は… 壱号機 BNR32 STD(一時抹消登録) いつか復活するのが夢です。 参号機 デイズハイウェイスター(通勤快速仕様) 四号機 ルークス(かみさん買い物仕様) 生粋のスカイラインきちがいです。
ナンバー処理すらもしないホントの無加工写真🤓
こっちはナンバー処理🤓
はい。リアのナンバープレートを外しました😁
で、いきなり完成写真。
明るいところで撮っとくべきだった😅
これで前後ともAUTECHのナンバーフレームが付きました。
フロントナンバーフレームについては過去の投稿をご覧くださいませ😄
ここに入って検査を受けます。
「はいボンネット開けて~
車体ナンバーよし❗️」
「はい終了」
特段何も悪いことはしてないと思いつつ、検査官から変な指摘を受けないかドキドキ😵💓しちゃいました😅
ちなみにかかった費用は70円でした😤
安っ❗️