アルテッツァのDIY・インナーブラック加工に関するカスタム事例
2019年09月15日 08時16分
あとはヘッドライトの光軸調整ネジがバカになっちゃってたので、某オークションでヘッドライトレンズ+LEDバルブ用意したので、車検用に光軸調整です。
もう片方のレンズは使い道がないので、とりあえず温めます(物理)
あとはインナーブラックに塗装して戻して、気が向いたらまた取り付けようかと😏
本当はイカリングもつけようかと思いましたが、やる時間なさそうなのでやりません😇
2019年09月15日 08時16分
あとはヘッドライトの光軸調整ネジがバカになっちゃってたので、某オークションでヘッドライトレンズ+LEDバルブ用意したので、車検用に光軸調整です。
もう片方のレンズは使い道がないので、とりあえず温めます(物理)
あとはインナーブラックに塗装して戻して、気が向いたらまた取り付けようかと😏
本当はイカリングもつけようかと思いましたが、やる時間なさそうなのでやりません😇
すすきのネーションフェンダー吹き飛んで三分割になったので直しました🤣素人DIY🤦先日のドリフトでタイヤ剥がれて吹き飛んだフェンダー😇ぱっと見綺麗だけどボロ...
【お久しぶりですっ!】いやぁ〜更新サボりました!(2年半)そんな僕が何をしていたかと言うと!仕事!仕事!…仕事!悲しいほど仕事でした⤵︎…逆に良かった事は...
【洗車&シャンパン発射&猿投温泉の桜🌸】年休とり、長男の中学の入学式へ。午後は時間があったから、久々にフルワックス洗車。電動バフで研磨剤で磨いて下地作って...
こんにちは😊オーディオパネル取付数日前から強風で散りだしたので散る前にテッツァと🌸家の前で😆全く手放すつもりは無いけど冷やかしで査定依頼してみたら🤣🤣電話...