セドリックの北陸ハチマルミーティング&Y31保存會東海北陸ミーティング・Y31保存會・Feel the Beat・RlVAX・30プリウスG'sに関するカスタム事例
2023年09月23日 22時00分
群馬でY31セドリックグランツーリスモ30周年記念ブラックSVに乗ってます。 現在はグロリア仕様に変更してしまいましたが。 Feel the Beat、参壱倶楽部関東、Y31保存會に所属してます。 どうぞ宜しくお願い致します。
先週の17日に富山の太閤山ランドで開催された、北陸ハチマルミーティング&Y31保存會東海北陸ミーティングに参加して来ました🙋
保存會の皆さんに久しぶりに会えて良かったです😍
あと行き帰り一緒だった皆さん、会場で交流してくれた皆さんありがとうございました🙇
とても楽しかったです❗
こちらは新潟のお二人を交えて有磯海SAで撮りました☺️
名立谷浜PAから会場までご一緒して頂きありがとうございました🙏
こちらは会場でY31の並びです😍
この他にもY31がたくさんいました💡
初めて話す方などいまして、楽しかったですね👍
こちらは保存會メンバーでの並びです😍
この他にも保存會メンバーの方々もいましたよ👍
久しぶりに並べられて良かったです☺️
そして東海北陸で、新チームRlVAXを発足したそうですので、今後盛り上がることを楽しみにしてます☺️
甘楽PAから行き帰りずっと一緒だった石川さん、横乗りのきょーひょーさんありがとうございました🙏
帰りは渋滞にはハマりましたが、良いペースでしたね👌
今度は付き合いの長い3人で走りたいですね😁
そしてここからは最近のお出かけの様子を少し😁
燃料代も高いので、だいたいこちらで出かけてます😆
グランツの出番は少なくなりましたね😅
ちなみに奥只見ダムです👍
奥只見ダムに行く間にあるシルバーラインです👍️
何本ものトンネルが繋がり、約18キロありますね❗
地底気分が味わえます😁
ただ路面が悪いのでシャコタンにはキツイかも💦
こちらは善光寺です☺️
初めて行きましたが、参道のお店もお寺も良かったです😍
こちらは近場の玉原ラベンダーパークです✨
なかなか良かったですよ👍
こちらは長瀞の岩畳です❗
何度も行ってますが、ライン下りには乗ったことないので次回は😁
いま車検に出してますが、また戻って来たら皆さん宜しくお願いします🙋