レヴォーグのDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レヴォーグのDIYに関するカスタム事例

レヴォーグのDIYに関するカスタム事例

2020年10月21日 11時40分

つちねこのプロフィール画像
つちねこスバル レヴォーグ VMG

岐阜でWRXとBRZに乗ってます。他に仕事用にレヴォーグも保有。 仲良くしてね。 車以外にも、ミリタリー、模型、アクアリウムを嗜んでいます。

レヴォーグのDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

外装が終わったので内装に取り掛かります😤

4連メーターはとりあえず本当に付いてるだけという感じで、なんとなく微妙🤔

何より、レヴォーグとかWRXにお乗りの方ならわかると思いますが、一番左のメーターがインフォメーションパネルに被るため、時計が見えない!😱

既製品ではセンターのインフォメーションパネルの上につける3連のやつとか、メーター周りに付ける2連のやつがありますが、4連のが無い!😭

ならば作ろうという訳(この流れWRXの時と同じだな…)で、作り始めました。
WRXのようにピラーに4連入れてもよかったのですが、レヴォーグは家族も乗るため、右の視界はなるべく確保したいということで、メーター周りに4つとも配置することにしました☺️

レヴォーグのDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

レヴォーグにはフード周りにメーターが付いてますので、何もついてないWRXから型取り😁

まあたぶんこのへんの形は同じでしょう🤔

レヴォーグのDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

強度を出そうとガラスマット8枚積層で驚異の硬さに!😤

硬過ぎてグラインダーでしか切れなくなったので、4層くらいで良かったかな…😅

レヴォーグのDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

WRXの時に失敗した部品が取ってあったので再利用😁

位置は目見当です。測ってすらいないw

レヴォーグのDIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あとはパテ盛り、研磨を繰り返して形を作っていきます😊

ポリパテを積層していたので一週間くらいかかりましたが、後から冷静に考えるとエポパテでやれば一瞬で終わったかも…ぴえん🥺

レヴォーグのDIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

完成後、サフを吹き塗装☺️

ダッシュボード上なので反射を恐れて敢えての艶消し塗装😫

取り付けはまた今度😇

レヴォーグのDIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

レヴォーグに車内イルミ付けてみました。エアコンダクト内、ドアポケット内と前面のパネル下部を削って間接照明っぽくしました😤

レヴォーグですが、センターパネルやエアコンダイヤルも前期WRXのものに交換しました。これでどっちに乗ってもエアコン操作が共通化されました😊

スバル レヴォーグ VMG16,703件 のカスタム事例をチェックする

レヴォーグのカスタム事例

レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

こんにちは。皆様お仕事お疲れ様ですスバル車乗られてる方で中古エンジン載せ替えした、リビルトエンジン載せ替えした、エンジンOHした方いましたら相場的なのは分...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/07 15:15
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

CARTUNEのみなさま、こんにちは。今更ですがお題提出します。バックシャンという言葉は昭和の時代の用語だと思っていましたが、いまでも使われているのでしょ...

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/02/07 12:51
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

  • thumb_up 50
  • comment 5
2025/02/07 12:05
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

今日はシートのメモリーユニット??の交換(補償対応)平日いいわぁ〜

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/07 11:35
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

なんと半年ぶりの投稿ですおかげさまで生きてますwスバル・レヴォーグでいつものとこへ雪山登山(違)してきました。いつもの絵柄で恐縮ですが、とりあえずスマホ撮...

  • thumb_up 87
  • comment 1
2025/02/07 02:31
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

各地で大雪🌨️ですね‼️高松も珍しくスノー❄️でした😅リアスポの各部屋は雪☃️が満員御礼👍モノトーンコンセプトに雪☃️のアクセントでした🤣

  • thumb_up 133
  • comment 2
2025/02/06 23:12
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

宮崎への帰省から帰ってきました。3日目からのダイジェスト阿蘇からやまなみハイウェイ経由で湯布院経由別府まで。雪を感じるのは牧ノ戸峠登山口くらいでした。湯布...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/06 21:34
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

季節外れですがバックはこれしかなかった☹️個人的には良い1枚なのですでに2度目になりますがジークアクス観にいってきました発表当初はあまり惹かれませんでした...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/06 21:18

おすすめ記事