CTのBELLOF・THINK DESIGN・インチキペリアルゴールド・ライティング撮影・サヨナラ…そしてありがとう!に関するカスタム事例
2023年09月15日 10時46分
こんにちは😄
いつもいいねやコメントをくださる皆様ありがとうございます😊
今回はついに⁉️😂おそらく⁉️😅CT200hのラストラン撮影会をしてきました😊
今回本当に嬉しいことに「一緒にラストラン撮影をしましょう」と声をかけてくださった方もいらっしゃったのですが、私の仕事の都合がつかず申し訳なくもお断りする事になってしまいました💦本当にスミマセンでした💦
ですが最後に撮らないっていうのもさみしいので昨日の夜ひとりでラストランを強行してきました😊
今回は写真も文章も長くなってしまいそうですがお時間のある方はお付き合い頂けると嬉しいです😊
ラストランに選んだのは横浜でした😊
以前1度訪問したことがありましたが満足に撮れなかった印象が強くてこちらでのリベンジで最後を締めくくろうと決めました🤗
まだギリギリ街が明るい時間帯になんとか到着しました😊平日ですので撮影をしている方は一人もおらず黙々と、そしてそれなりに考えながら(🤣)撮ってみました😊
トップは暖かめに、2枚目は冷ためにまずはライトを正面とサイドに立てて撮りました📸✨光の線が写り込まないので車体が綺麗に撮れますよね😊
リヤから📸✨
私の数少ないカスタムのエンブレムレス化、スッキリとした後ろ姿はやっぱりやって良かったと自己満足しています😊
WAKI・BARA📸✨
ブラックオパールマイカ、なすび色という愛称までいただいたこの濃色カラーはボディに光を反射させる事の難しさ、そして楽しさを味わえたボディカラーでした😊😊😊ビバ・夜の濃色車🎉
インチキペリアルゴールド✨
CARTUNEイベントのピックアップカーズへ参加するにあたりインペリアルゴールドを履いた方々に近づくべくラバー塗装を敢行😁近づくとメタリックのムラが目立ちますがこれもやってよかったひとつです🤗
輪止めがメインかっ🤣
こちらの3枚は手持ちで撮影してみました📸✨
ライトをリヤホイールのみに当ててます🔦手持ちの中では明るいF1.8のレンズ📸✨なんとか手持ちでもいけました😊私の装備では三脚とライトが不可欠だと思っていましたがF1.8でもやりようはあるみたいです🧐トライアンドエラー、大事ですね😊😊😊
そしてここからは手持ちのライトを振り回して撮っています😁あっ、左の方にライトの線が写り込んじゃってますね😅😅😅
夜の撮影をするようになった頃は全部この撮り方でした😊車体だけに光を当てたり路面ごと照らしてみたりと色々ありますがワタシは周りを丸くスポットライトを当てているような撮り方が好きみたいです😁
しかしこのライトの当て方は光の線が写り込んでしまうんですよね😅ボディサイドには写り込みはなくフロントに集中、光を当てる角度によってカメラの方向へ反射しちゃうのでしょう🤔そしてライトを当てる時間も長かったようでちょっと光りすぎに感じました🤔🤔このあたりのコントロールがまだまだできていないです😅
そして何度かライトを当てる角度と時間を試しながら調整して・・
辿り着いたのがこの1枚です😊👌
ボディサイドには舐めるようにライトを当ててフロントへは立ち止まって当てる🔦
コンクリートに薄っすらと写るリフレクションがCTを闇に引きずり込むようで神秘的、明るさも自分好みです🤗
背景の写り方や車体の配置などはイマイチですが納得のいく1枚が撮れました😊私の手持ちの装備では集大成と言えるでしょうか、濃色車のライティング撮影を2年半してきて最後の最後にようやく満足できました😊😊😊
納車の際にディーラーで取り付けてもらったベロフのHIDフォグとシンクデザインのルームランプも約12年間1度も球切れを起こさず照らし続けてくれました😊👌車体の故障も1度もなく楽しいカーライフを送れました🤗
ありがとうCT200h😭
まだまだ次の車は来ません(まだなの?🤣)しばらくの間代車生活になりますが山程ある未投稿のCTの写真でカーチューンに参加させていただきます🤗
とても長い投稿になってしまい申し訳ありません😆そして最後までご覧いただきましてありがとうございました🤗🤗🤗これからもよろしくお願いします😆❗
最後にフワッと消えていくイメージで😊(さみしいっ)