シロッコの近場のスポット・大鳥居とコラボ・大神神社・シロッコ・パワースポットに関するカスタム事例
2023年08月06日 22時31分
今日は奥さんお出かけ👜
朝から洗濯、草ひき、その他もろもろ。ポイントポイント🙆
晩ごはんの買い出しついでにちょっと寄り道。
地元なのに今まで写真に納めたことがなかったので、大鳥居とコラボしました😃✌️
この大鳥居、高さ32、2メートル、柱間23メートルの偉容を誇る、日本一の大鳥居。材質は耐候性鋼板であり、耐久年数1、300年と言われています。
なんでもここ大神神社は、日本最古の神社といわれており、ご神体は三輪山そのもので、本殿はなく、拝殿から三ツ鳥居を通して山に向かって拝みます。三輪山は国を開いた大物主大神(大国様)が御魂を留めたという霊山。「パワースポット」と称されるよりはるか昔から「神の宿る山」として崇められてきた聖地です。
どっかのサイトの説明を抜粋😂
ちなみに大神神社と書いて
「おおみわじんじゃ」と読みます。
小さい頃から初詣と言えばここへお参りするのが恒例行事。毎年ばばこみですが、これも醍醐味でしたね。
鳥居が大きすぎて、スマホのカメラもどっち狙うんか判断つかないのかなかなかシャッターがおりない❗
こんな時は一眼ならしっかり撮れるんでしょうね✨
この後シロッコくん、案の定夕立ちのシャワーを浴びました。
ついでに家では干してた洗濯物もシャワーを浴びました😱
でもまた晴れて乾いたからオッケー👍️としよう🤣