ミラカスタムのまぁちゃんさんが投稿したカスタム事例
2021年07月29日 17時03分
カスタムに関しては自己満でやってます。 コテコテにならないように、シンプルでカッコよくを心掛けてます。 走行性能や快適性を損なう弄りはやってません。 メンテナンスに関する投稿が多くなると思います。 【弍漆伍倶楽部】 今後毎年春と秋に新潟石油の里公園駐車場で、ゆるゆるMTを開催するので、よろしくお願いします🙇
落札したレカロSR2をシートレールが届いたので、取り付けました。取り付け前に布シートクリーナーで、簡易クリーニングしましたがそれほど汚れてませんでした。
ローポジションシートレールなので、ハンドル高さを下げなければなりません。
チルト機構がないので、強制的に下げます。
ハンドルカバーの3箇所のビスを外し、むき出しにします。
調整部分に約1センチのスペーサーを噛ませて約5センチほどハンドルをさげます。
ボルト左右外します。
1センチ分のスペーサーを噛ませました。
(M10ワッシャー1枚、M8ワッシャー1枚、M10ナット1個)M8×35の六角ボルトをホムセンに買いにいきました。
1センチ分のスペーサーを噛ませました。
丁度いい高さになりました。(^^♪
RSはチルト機構がついてるらしいので、わざわざこんなことする必要ないからいいな。