RX-7の昌樹さんが投稿したカスタム事例
2021年10月25日 23時11分
「天高く馬肥ゆる秋」
本当にそんな言葉がピッタリな1日(10月17日)を、自分、昌樹は集まってくれたみんなのお陰で過ごす事が出来ました。
今回はそんなみんなへの感謝の気持ちを投稿したいと思いますm(_ _)m
この日来てくれたみんなの投稿に「昌樹さんが発起人」ってよく書かれてましたが、本当はこの車の人「真紅のカブリオレ」さんの、「遊びに行きたいので泊めてもらえますか?」の心臓が剛毛なのか?ととれる一言が始まりです。
岐阜でカブミが有るのでそれが終わってから遊びたいと。
どう考えても遊ぶの翌日じゃん。
福岡からはるばる来るし、せっかくだから出来る限りの事はしてあげようと希望を聞くと、みんなとツーリングしたいと。
聞いてもないのに「特にれっどさんに会いたい。」と言われ、いつもは誘わなくても来る(笑)れっどさん、なんと17日、用事でダメだとΣ(Д゚;/)/
ただ、れっどさんから「16日の夜はどうですか?」と、あくまでれっどさんからの提案で(笑)、前夜祭という形を作って会うことにました。
最初、三人のみの前夜祭予定だったのが、当日長野でぶらぶらしてたケンシン君を誘ったら「いいんですか?」と2つ返事で参加。
急遽ケンシン君も泊まる事になったのに、紅カブさん、嫌な顔全くせず「もちろんいいですよ。」と気持ちよく承諾してくれました。
聞けばフォロワー同士では無いとΣ(Д゚;/)/
本当に紅カブさん、心臓が剛毛で良かった~f(^_^)
「真紅のカブリオレさん」
色々な自分の勝手な仕切りに嫌な顔一つせず、帰る直前までニコニコニコニコしてくれて全てを受け入れてくれた紅カブさん、本当に僕と遊んでくれてありがとうございました😉👍🎶
感謝してもしきれませんm(_ _)m
なんでか知らないけど、カーチューンで仲良くなってから何か有ると2つ返事で来てくれる栃木に住む「れっど」さん。
今回、うちに来る紅カブさんが幸か不孝か「れっどさんに会いたい」と言うので早速17日の件を連絡。
飛んできてくれるかと思いきや、まさかの予定有りでダメだとΣ(Д゚;/)/
ただ、れっどさんから16日の夜ならコラボ出来るんじゃないんですか?と。
最初、何を言ってるかな?と思うぐらいの提案でしたが、「本気だな!」と思い企画、前夜祭と称し、日が短くなってきたこの頃、なんとかれっどさんと紅カブさんのコラボ写真が撮れればと日が沈むまでミツカン前で待ちました。
れっどさんが到着した時には日は沈んでいましたが、無事に合流、約4時間ワチャワチャしながらまた栃木に帰っていきました。
冷静に考えれば疲労もさることながら金額だってバカにならないんですよね~。
愛知までの片道400キロ、往復800キロ、単純にハイオクで二万。後、有料道路の往復代を考えたら、いつも愛知に来るのに三万~四万は使ってる。
それなのに、企画を話すと「待ってました!」と(笑)
そして、誰よりも先に嗅覚を生かして「○日、何か有るんですか?」と連絡くれるれっどさん。
れっどさんから比べたら俺なんて車の事なんてズブの素人で、ちょっと専門用語を出されたらちんぷんかんぷんf(^_^)
それなのに、いつも栃木からすっ飛んで来てくれるれっどさん。
一度喧嘩をした事も有りましたね~(笑)
そんな事もあったね~と笑い話で話せるぐらい気さくで気持ちのいいロータリーの職人「れっど」さん。
本当にこんな自分勝手な俺にいつも絡んでくれてありがとうございます😉👍🎶
いつも何か企画する時、まず声をかけるのが現在このエイトに乗ってる「まー坊」さん。
「行けるでぇ~」と言われると本当に嬉しくてホッとするf(^_^)
今回もまー坊さんが来てくれると分かったから、関西勢に安心して声をかけれたし、実際、しっかりみんなを引率してくれたm(_ _)m
本当、風貌もドッシリ熊さんみたいで頼りになります( ´∀` )b
言葉数も少なくて、いつもドンと構えていてなんか居てくれると安心するまー坊さん。
何を話しても否定された事なんてなくて、いつもイタズラしたり弄ってもニコニコ受け入れてくれる、懐が広くて深く、また、前から遊んでた時もずっと膝が悪く、痛かったらしいが、そんな素振りを一片も見せず弱音を吐かないカッケ~「まー坊」さん。
本当にいつもいつもありがとう😉👍🎶
正直言うと、若い子のノリが苦手な自分、実際カーチューンでも最初からある程度年齢が若いと分かっているとまず自分からは寄っていかないf(^_^)
ただ、ケンシン君の場合、年齢が分からず、コメントのやり取り等のフランクさから「きっと若くはないだろうなぁ~(笑)」と普通に付き合い自然にコラボ……で、初めて会ってビックリΣ(Д゚;/)/の、20代前半。
でも、なんだろ?
今時の若い子特有の鼻に付く感じもなくて、かといって同世代でもない。
気軽に絡んでくれる割にちゃんと「親しき仲にも礼儀あり」をわきまえて居るのかなぁ~f(^_^)
何かしてあげる毎に変な遠慮もなく(笑)、かと言って図々しい訳でもなく、自分に丁度いい感覚なんだろうなぁ~。
今回のツーリングの予定を立ててる当初はFCの調子が悪そうだったので声をかけては無かったのたが、直ったと知って一応話したら「断る理由が無い」と2つ返事でOK。
ツーリング前日に長野で一人ぶらぶらしていたので、れっどさん、紅カブさんとの前夜祭の事を話して誘ったら「行っても良いんですか?」と喜んでくれて、もちろんついでにお泊まりもセット。
紅カブさんには事後報告になっちゃったけど、みんな本当にいい奴ばかり、家でれっどさんの時間の許す限り話したね~。
お父さん以上に歳の離れた俺なんかに本当に嫌な顔一つせず、絡んでくれて「ケンシン」君、本当にありがとうねぇ~😉👍🎶
もう、かれこれ会うの三回目かな?
本当に最初会った時はミイラみたいで「絶対に癌」を確信した、らんきゃんさん。
ようやく見慣れてきたけど、やっぱり見ると「病気なんじゃ~?」と心配してしまうf(^_^)
でも、実は痩せの大食いで結構食べる(笑)
住まいは大阪なんだけど、毎度毎度来てくれるお洒落さんな、らんきゃんさん(笑)
歳も近いため話もしやすいし、全然気を使わせない振る舞いだから、たまに居るのか居ないのか分からなくなる(笑)
いつも「また次回も誘って下さいね~!」って言うから声をかけるとやっぱり来てくれるf(^_^)
遠いからそんなに無理して来なくていいのになぁ~と思うんだけどなぁ~(笑)
自分の感覚では「東のれっど」「西のらんきゃん」って感じ( ≧∀≦)ノ
らんきゃんさん、本当にいつもいつも来てくれてありがとう😉👍🎶
久し振りに会ったけど、やっぱりマッキーに似てるなぁ~と思っちゃう「こういち」君。
実はね、こういち君とは結構付き合いだけは長いんだよね(笑)2年ぐらいかな?
ナンバープレートやドリンクホルダーなんてショボいDIYのお付き合いだよね~f(^_^)
で、最初の頃、会おうとしてもなかなか会ってくれなくて(笑)
ぜってーに避けてると思ってた(笑)
ようやく春に会えた時、帰りにブローしてまたなかなか会えず。
ブローさせてまで俺に会いたくないのかな?って(笑)
次はどんな言い訳で会うのを拒むのか、ちょっと楽しみ( ≧∀≦)ノ
って、真面目なこういち君をあんまりイジメちゃアカンな、ゴメンね~(笑)
来てくれてありがとう😉👍🎶
パッと見FCに見えない後ろ姿なのは、今回唯一のお初でしたタッピー君。
NA化もそうだけど、マニアックな熟年者がやりそうな弄り方をしているが、まだ若干26歳(24歳だったかな?)のタッピー君(笑)
こんなFCに乗ってる割には、FC集まりは初めての参加との事で、終始感動してくれてましたね~。
自分も、喜んでくれてたみたいで来てくれて嬉しかったですよ~( ≧∀≦)ノ
来てくれてありがとうね~😉👍🎶
色々と当日までバタバタしていたyoshiさん。
17日、大事な予定(国家試験)が有るとの事で、本当に来なくてもいいのに(こういう書き方をすると語弊が有るが、来てほしくない訳ではなく、同じ愛知県民だからまたいつでも会えるでしょって意味)、朝、FCをジャギさんに預けて、試験が終わった夕方に半田で合流してくれました(笑)
まだそんなに深い付き合いでもないですが、ノリが僕やジャギさん側なので、ついつい甘えて、なんだかんだイジらせてもらってる割には、凄く人当たりも付き合いもいいyoshiさん( ´∀` )b
個人的に、色々お断りした事も有り、ご迷惑をお掛けしましたが、これからも、ほどほどに、ぼちぼちお付き合いしていけたらと思います。
この日は、居たか居なかったかよく分かりませんでしたが(笑)、顔を出してくれてありがとうございました😉👍🎶
今回のシークレットゲスト、ななパパさん。
むか~しKPでお会いしたことはあったけど、ようやく、ようやく梅干しレッドカブリオレを生で見ることが出来ました( ´∀` )b
歳もほとんど変わらないので、なんか古い旧友に会った感覚というか、そんなに話をしなくてもそこに居てくれるだけで自分は嬉しくなりました( ≧∀≦)ノ
前から知多半島に行きたいと行ってくれてて、でも、なかなかどうして都合が合わず、本当に今回もダメ元で声をかけたら「行けますわ~」と。
奥さんやせってちゃんの用事等も有りチッタナポリからの合流でしたが、この時には天気も良く、被写体(ロケ地、カブリオレ、せって)は勿論いいので、いい写真が撮れました📸
台数が多い時はここでは撮らないんですが、みんなゴメンねm(_ _)m
ななパパさんだけはここで撮ってあげたかったんよーf(^_^)
本当はもっとここで箱乗りドリフト風写真とか遊びたかったんだけど、せっても居るし、みんなも待ってるしこれでも充分。
同年代の古友ということも有り、バカな俺を叱咤激励してくれた事も有るななパパさん、この日の行動もななパパさんらしい予定を練り込んでましたが、今回は本当に久し振りに会えて嬉しかったです( ≧∀≦)ノ
来てくれてありがとうございました😉👍🎶
車も無いしどうしようかなぁ~と迷いましたが、この素敵な写真を撮ってくれたし、まあ、お礼の一言ぐらいは書いておこうかなf(^_^)
ジャギさん、いっつも投稿ではふざけた事ばっかりしてるので、おちゃらけた奴だと思ってる人も多いでしょうが、多少表現がサイコパスなだけで、本当はかなり真面目で、気ぃ使い~で常識人で有るんですよ。
よっぽど僕の方がダメ人間で、何度かジャギさんに悟らされた事も有るぐらいですf(^_^)
ちょーける(ふざける)所と譲れない所が似ていて、連れというよりは同志に近い感覚な付き合いを自分はしてるつもりだけど、ジャギさんはどうなんかな?(笑)
今回のだって、別に誘わなくても来る事は分かってたから特別何も言わなかったし(笑)
まあ、敢えてお礼を言うなら「冷やかしに来てありがとう」かなっ😉👍🎶
~あとがき~
今回、こんな投稿になっちゃったんですが、みんなの17日の投稿を見たり読んだりしてる内に、本当にみんないい奴ばかりで、お礼を言いたいのは俺の方だよと強く思いはじめたら、こんなんなっちゃったf(^_^)
一人ずつ、書いては読み直して消して書き直したりして保存して、また一人ってやってたら実はメチャクチャ大変で、しかも保存してるから別のネタは書けないし、かといって消去も今更出来ないなぁ~と、かなりの日数がかかってしまいました。
でも、冷静に考えてみたら、こんな投稿、来てくれた人へのお礼だから、他の第三者はなんも面白くないじゃんと途中で気が付いたんですが、すいません🙏
消すの勿体ないのでとりあえず投稿します。
本当に関係なかった人はすいませんm(_ _)m
あと、謝りついでにもう一つ。
10台参加確定していた段階での、それ以上の参加希望者をお断りしてしまった事は本当にすいませんでしたm(_ _)m
本来、少数精鋭でじっくり遊びたい自分。
ツーリングにしても、やっぱりせいぜい4~5台がベスト……な所を10台は確定していたので、気疲れやトラブル等も考えてのお断りでした。
全て自分一人の判断です、すいませんm(_ _)m
でも本当に楽しい1日だったんです( ≧∀≦)ノ
春にやった時はかなり大変だなぁ~と思ったんですが、今回は2回目ということも有り、段取りや移動等もかなり気楽でワタワタした中でも余裕が有りました( ´∀` )b
みんな本当にいい奴ばかりなので、自分の仕切りに誰も一切文句も言わず(ジャギさんの冷やかしぐらい)、天気も良く、ほとんどスムーズに予定通り行程を送れた事、あらためてここに感謝とお礼を言わせてもらいます。
来てくれたみんな、自分を楽しませてくれて本当にありがとうございました😉👍🎶
昌樹は本当、幸せ者です❤️
忘れてたf(^_^)
晴れ☀️にしてくれてありがとう😉👍🎶