ハイラックスのバグガード・airplexに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのバグガード・airplexに関するカスタム事例

ハイラックスのバグガード・airplexに関するカスタム事例

2021年07月17日 18時36分

sinn468のプロフィール画像
sinn468トヨタ ハイラックス GUN125

49歳、長女、長男、次女の3人子供を持つ普通?←マニアックな?の親父です。 ランドクルーザー60から乗り換え、現在ハイラックスオーナーです。 妹夫婦もブラックラリー、シルバーのハイラックスで、兄妹共にハイラックス乗りになります。 2020年8月マイナーチェンジ前のXグレード、7月登録の最終型です。 よろしくお願いします。 過去車のランクル60については、他の車ブログサイトに投稿してありますので、よろしくお願いします~ アメ車、アメ4駆、トラック関係も大好きですね〜

ハイラックスのバグガード・airplexに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

airplexのバグガードについて詳しく説明。

ボンネット先端のモール部分は覆われないタイプです。

フロントの印象が、ガラリと変わります😄

ハイラックスのバグガード・airplexに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

拡大

ハイラックスのバグガード・airplexに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

裏側は、付属のクリップ留めです。

ハイラックスのバグガード・airplexに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

反対側も同様です。

ハイラックスのバグガード・airplexに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

助手席側には、airplexのロゴが入ります。

装着しているモデルは、2021年8月のマイナーチェンジ前の仕様ですが、マイナーチェンジ後の仕様も出てますので、購入できると思います。

注意事項としては、取り付け前に、付属の透明○シールをボンネット先端に張り付けるのですが、張り付け場所を間違うと、ボンネット先端がバグガードと干渉して塗装が剥げる場合があるので、注意して下さい。

過去のハイラックス乗りの皆さんの投稿にもいろいろ載っていると思いますので、ご参考までに。

トヨタ ハイラックス GUN12523,659件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

帰り道、晴れて景色よかったのでパシャリ!

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/12 22:36
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

コレ、約5センチのUPです(らしい)そして、若干お尻の方がプリって少し高いですが、写真に取れず笑チラリと見える赤いコイルがエロい感じがします。見た目も、写...

  • thumb_up 48
  • comment 3
2025/05/12 21:33
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

夜のドライブちょっとだけ大人の夜遊び

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/12 21:14
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

投稿する予定はなかったのですが…このお題なら投稿しとかないと!たまにはお題にものっていかないと!と思い…ワンオフでサイレンサーの後ろから製作してもらいまし...

  • thumb_up 49
  • comment 1
2025/05/12 20:58
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんはどちらがお好み?(笑)上285/75r16(BFGoodrichKM3)ミッキートンプソンサイドビター2(8J±0)下305/70r16(Comf...

  • thumb_up 46
  • comment 7
2025/05/12 20:39
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

少しずつ暖かくなってきたね🤗

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/12 20:07
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

やっと来たのです。この日が笑取り付けとアライメント調整と光軸調整も入れるので、約5時間後に会いましょうって感じです。続く、、、

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/05/12 17:34
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

アリババで光り物を買ったので、届くまでにその配線関係をやろうといじってたら、前オーナーこだわりのオーディオのアンプのバッ直配線のヒューズを飛ばしました。ヒ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/12 15:58

おすすめ記事