フェアレディZの車高調整・ドライブ・フェアレディZに関するカスタム事例
2019年09月29日 02時05分
フェアレディZ33 35th anniversary model 東京都在住 セントラル20にお世話になっています いわゆるライトチューンのみですが、いじって楽しんでいます。自分ではなにもできませんが笑 たまに大黒、辰巳などにいきます。 色々教えてください、よろしくお願いします(*´ω`*)
フェアレディZ 33
35th anniversary model に乗っています!
細かいことは抜きに、かっこよく綺麗に、大切にをモットーにしています👍
首都高をよく走ります、お見かけいただいたときは、ぜひ声をかけてくださいm(__)m✨
mine's のフロントリップにモールをつけています
なんとなくバーニスっぽくなるかなぁと思ってやりました、本人は満足しています笑
ドライカーボンのカナードを左右につけています、角度がこだわりです👍
ボンネットはセントラル20のクーリングカーボンボンネットです
マフラーはHKSのフルデュアルマフラー、もう廃盤になっているやつです、中古で安く買えますが…笑
高くもなく低くもない、ジェントルな感じの音が気に入っています🎵
サスペンションはニスモのダウンサス、ニスモのショックアブゾーバーが入っています
セントラル20サブフレームリジットカラー(というやつ)
ホイールはノーマルです、気に入っています、でも黒くしたりしたい笑
D-MAXの1400cmGTWingをニスモっぽくして(自分なりに)、純正オプションスポイラーの上に無理やり取っつけてます😏
エンジン & クーラント はノーマルです
コンピュータをセントラル20のスーパーコンピュータに書き換えています
楽しく乗っていけたらそれでいいです✨
車は初心者(マークはとれてます)ですが、仲良くしていただけたら嬉しいです😌
よろしくお願いします❗☀