MPVのシート交換・シートヒーター取付・シートヒーター・DIYに関するカスタム事例
2023年12月14日 23時33分
今年の春にシートヒーター欲しさにシート購入しました♪
3列共革シートに交換となりました。
そして運転席はパワーシート付になりました☺️
とりあえずシート動かす為にモーターの電源線だけ適当ーに作りシートが動く様にしてました。
シートヒーターの配線は冬迄に作ろうと思ってたのですがもう冬ですね😃
ってな訳でお尻に火がつきました🔥
ハンダ付けで配線作れよと思いますよね?
私もそう思います(笑)
そうしたいのですが腰を痛めた事により車内で無理な体勢を取りたく無いのでギボシ製作にしました。
購入したシートにぶった切った配線もついてたので助かります☺️
写真はとりあえずパワーシートが動くように最低限の配線。
こんな状態+シートベルトワーニングの配線を繋げて半年程経過ました…
シートヒータースイッチ裏側。
まぁ、この配線は繋がる先が無いので製作となりますね…
純正と同じ電源取り出し口から取るべく配線探し。
パワーシートの40Aヒューズ後〜(白/緑)
シートヒーター系の20Aヒューズ後〜(茶/青)
シートヒーター系7.5Aヒューズ後〜(桃)
奥の白いコネクタまでは車両配線有ったので抜き取って来た図。
続く?