N-WGN カスタムの梅雨明け間近・DIY・配線引き込み・配線室内引き込みに関するカスタム事例
2020年07月19日 17時25分
配線を室内引き込みを簡単にできる場所です☺️
運転席、助手席共通ですが、ドアをフルオープンしたらグロメットが現れます😄
フェンダーの内側から配線を通したら、先程のグロメットに穴あけするとヒューズ横に簡単に配線が通せます☺️
サブウーファーなどバッ直したい時は助手席から通せば簡単にバッ直配線できます☺️
2020年07月19日 17時25分
配線を室内引き込みを簡単にできる場所です☺️
運転席、助手席共通ですが、ドアをフルオープンしたらグロメットが現れます😄
フェンダーの内側から配線を通したら、先程のグロメットに穴あけするとヒューズ横に簡単に配線が通せます☺️
サブウーファーなどバッ直したい時は助手席から通せば簡単にバッ直配線できます☺️
CARTUNEならびにフォロワーのみなさんこんばんわ🌙😃❗見た目はオッサン頭脳は子供🤭ども★MARU-WGN★です😎今日は独学(?)車高調整の巻です🤣🤣今...
おはようございます。今朝、トリップメータをリセット後に出勤したのですが、会社のPに着いたら平均燃費表示が!?今まで見たことない数値になってました。ホントかな?✨
最近AIで画像の加工が流行ってるらしいので、ビックリマンシール風に加工をお願いしてみました。元画像今日は会社帰りに南沙織とTheWoodentopsのCD...
CARTUNEならびにフォロワーのみなさんこんばんわ🌙😃❗見た目はオッサン頭脳は子供🤭ども★MARU-WGN★です😎我が相棒の松風(11歳)が車検って名の...