メガーヌ ハッチバックのカスタム・デカール・ルームミラーに関するカスタム事例
2020年04月04日 07時51分
先日、自己満カスタムをしてしまいました笑
1.メガーヌrs純正オプションのサイドアンダーデカール(RSブラックライン)
2.ルノー純正オプションのルームミラーカバー(トリコロールライン)とブルーワイドルームミラー
1については問題なく付けてもらいましたが、問題は2です。
メガーヌrsファイナルエディションは自動防眩ミラーのため(個体差もあるかもしれませんが)、本来は2は付けることができません。
ディーラーに相談して、純正自動防眩ミラーを外して、違うミラーを付ければ取り付け可能。
ただし、そのことによる警告エラーがでるかもしれないと言うことでした。
エラーが出れば、また純正に戻せば直ると言うことだったので、チャレンジしました。
1週間経ちましたが、今のところエラーは出ていません。大丈夫です。
なぜそんなカスタムをしたかと言うと、元来純正のブルーワイドサイドミラーを付けており、サイドミラーだけ青色とルノーのロゴがあり、ルームミラーも同じように青色とルノーのロゴがほしいと思ったからです。あと、エクステリアのトリコロールラインがワンポイントになると思ったからです。
感想は
メリット→メガーヌrsファイナルエディションで自動防眩ミラーを外してまでそんなカスタムをしている人は少ない?またサイドアンダーデカールを貼っている人も少ない?つまり稀少性笑
デメリット→ルームミラーの防眩機能がやや落ちる。またやや後方視野が狭くなる。ただし運転には支障はない。
私は気に入っていますが、もしかしたらエラーが出るかもしれないので、同じカスタムをする場合は自己責任でお願いします!
以下写真です。