トゥインゴのフレンチフレンチ橋本・フォロワーさんに感謝・紀の川フルーツライン・道の駅くしがきの里に関するカスタム事例
2025年04月05日 21時28分
こんばんわ🤓
フレンチフレンチ-in橋本🇫🇷
ようやく会場からお届けします🙋
(もう一週間経ちましたが😅)
まずは会場で出逢ったフォロワーさん方々をご紹介🤗
トゥインゴGT乗りの【トシンゴ】さん🍊🏁
なんとこの方、九州から9時間かけて…凄すぎーっ🤣
メガーヌ4RS乗り【鬼瞼児】さん🔶👀
🤓💭この人、鬼瞼児さんぽいな…いやでも人違いだったら恥ずかしい…いやでもうーん…
🔶👀「亮智さんですよね?」
…ありがとうございました🤣
206CC乗り【HIROクマ】さん🟥🐻❄️
フランス車関連のイベントでは必ずと言って良いほどいらっしゃいますね😁🇫🇷
AX乗りの【あき】さん🇫🇷🧏♀️
ぼーっと歩いてたら…声掛けて頂きました🚶‼️特徴の無い顔してるんですけど気づいて貰えてビックリ…🤣
【気になるお車集🧐🔎】
日本では未発売のプジョー107🦁
僕はこういった車が好物😋次に乗る車も出来たら並行輸入とか日本導入無しのマイナー車が…
👹…🤓あっ妄想なんで。
シトロエン ベルランゴ…が観音開き!?😲
こちらもまた日本未発売🥰カングーも良いけどマイナー路線を突き進むならこちらか…🙄💭
ルノーエリアでおしゃべりしていたら一台車がご入場🚗💨
見たことない車だなぁ…ん?ロザンジュが付いてる◇!?ルノーなのー?!って事でみんな謎の車に猛ダッシュ🏃🏃🏃💨(笑)
ルノー『フエゴ』
…全く聞いたことなーい🤣
皆さんも見たことがないようで、写真の通りギャラリーも多いこと📷️✨一番驚いたのがオーナーさんが20歳前後の超若いお兄さん😲二度、驚かされました🙆
ルノー乗りなんでお仲間も多めに紹介🔶
トゥインゴGTかと思ったんですが…こんなカラーバリエーションのデカールってありましたっけ?🤔
ゴルディーニR8
マフラーがワンオフのかっこいいタイプだったのに写真撮り忘れ😑
ご先祖、トゥインゴ1😙
トゥインゴ1と2はドアノブが一緒😁
今度新しく出ると噂のEVトゥインゴもこちらをオマージュしたデザインのドアノブに😉
でも初見でドア開けられる人ごく僅か説🤣盗難対策には向いてる?😅
いや~やっぱりこれだけお仲間が集まると嬉しいですね🤗…ん?
👹…ヒマ😱ヒーッ
フレンチフレンチではフードコートもしっかり完備🍴
さくらブルボンと焼き芋サンド🥪🍠
嫁さん👧美味しい~🤓ほっ…
トゥインゴRSは今回僕とこちらの白ゴルディーニのみ😓
でもオーナーさんとたくさんおしゃべりさせてもらいました😄
イベント終了後は紀の川フルーツラインを通って…🚗🚗🚗🇫🇷
しっかり咲いた桜の木の下で…📷️🌸
あれ?208が増えた🦁🤣
こちらは電気自動車のe-208⚡️
使い勝手をオーナーさんご夫婦に色々と聞く事が出来ました☺️
遅めの昼ご飯は道の駅【くしがきの里】で🍴
しらす丼と和歌山ラーメンでラー活達成👍️
嫁さん👧のいちごパフェ🍓
よりも後ろのマルコさん👨🍳のラーメン映え写真を撮ってる方が気になります🙄(笑)
マルコさんのオススメでお土産もばっちり確保🍊🍓😜
帰りも下道レーシングということで、途中のコンビニまでご一緒に🇫🇷
朝早い時間からイツメン皆さんにはお世話になりました🤓👧
来年のフレフレも参加出来たら良いなぁ~🤗
ありがとうございました🙇
マルコさんの撮ってくれた動画と共に🎥
さようなら~🇫🇷👋