レヴォーグの平等院鳳凰堂・宇治上神社・中村藤吉 宇治本店・抹茶パフェ・宇治散策に関するカスタム事例
2022年10月10日 17時51分
KP61→AE86→A175A→GC8→NB8C →LW系MPV→P10→BE5→BL5→VM4 2023年12月、TeckwrapのTrue Bloodでフルラッピングしました。 たまにサーキットで流し撮りしてます。 相互フォロー派なので基本的にフォローバック&リムーブバックします。 自分からフォローしてた頃かなり無視されたのがトラウマで、殆どこちらからはアクションしません🤣 Instagram:dom_circuit Twitter:DOM_at_
今日の愛車はホテルの駐車場に停めっぱなしでしたので、レヴォーグの写真はこれだけ🤣
終日、宇治散策です。
朝イチでも並ぶと予想された中村藤吉本店に行きました。無事に「まるとパフェ」にありつきましたが、こんな美味しい抹茶パフェがあるのかと、自分を疑いました🤤
これ、もし興味があるなら行ってみたほうがいいです👍
国宝、平等院鳳凰堂。
資料館も含めて、思ってた以上に見るところ充実。中の阿弥陀様も千年前のものとは思えない見事なものでした。
お土産物屋でこんなものがありました。
「平成修理報告書(DVD付)¥30,000」🤣
学術的には意味があるとは思うけど、価値もあると思うけど、お土産物屋で誰が買うんだろう🤣🤣
宇治川を渡って、国宝・宇治上神社へ。
神社建築として日本最古の本殿。明治時代に一度解体修理されてるらしいですが、とても趣のある神社でした。
通圓茶屋にて遅い昼食、茶そば🤤
そのあとはお土産を物色してぶらぶら散策して、宇治駅で妻を見送って今回の旅行はおしまいです。
明日はAM京都で仕事、PM名古屋で仕事、で帰宅します。
名古屋では仕事終わってトリトンに行けたらいいなと目論んでおりますが、さてさてホントに行けるのか、検討も付きません🤣
おまけ
リアル十円玉😆