その他の塚原海岸・大洲海岸・万葉の里風力発電所・まきばのジャージー・CBR250RRに関するカスタム事例
2019年08月18日 16時24分
お疲れさまです!😃
なんか、昨日も今日もコロコロと天気予報がよく変わります……よくある話で最早珍しい話でもないんですが……
諦めてましたが、まだバイクいけそうなんで乗ってきました!朝活です😁
大洲海岸………今朝は釣り人が多かったですね。
相馬港・松川浦漁港にも釣り人多数……釣りはしないのでわかりませんが、釣りや漁に良い時間帯なんですかねー?………
今日は波🌊が穏やかですね〰️〰️
こんなとこにバッタ?😐
バッタ……バッタ男=仮面ライダー………
南へ………快走路を走ります🏍💨
南相馬市鹿島区
万葉の里風力発電所
風車の傍は久しぶり?
右田浜………だったかな?
更に快走路を南下します!🏍💨
先日来たばかりの塚原海岸に来ました!
ここでまた小雨がパラパラ………😖
大悲山大蛇伝説
塚原海岸はアートフェス会場の防潮堤の更に先にあります!😃
静かな海です………。
ここから帰るのも物足りない………空模様はイマイチですが、もう少し走る事にしました………。
一旦原町区の火発まで戻り、そこから西へ舵を切ります。山沿いの林道から真野ダムを目指し、久しぶりの木戸木峠から飯舘へ……県道で霊山方向へ走り、途中ふるさと林道から玉野経由でまきばのジャージーへ!🏍💨
え?わかんない?………ええ、わかんなくていいです😁
所謂クネクネ道ですね!
玉野付近に来ると青空が………空気もモワーッとして、にわかに汗ばんできました😅
まきばのジャージー到着。
今日はブルーベリーで!🍦😋
先客さん達………どこまで走るのかな~?😄
母との買い物もあるので、一気に山道峠道を快走して帰宅!
あ~、いい汗かいた~!😅
(しかし、くろぼーんはこのあと冷たい汗をかくのだった………😖)
とりあえず、下の画像をよく見てほしい……
これはまきばのジャージー(上)と帰宅時のCBR(下)の画像の一部を拡大したものである。
この赤い矢印の指す黒い物体……これはくろぼーんの財布である。
まきばのジャージーにて、アイスとバイクを撮影しようとスマホを構えた際、邪魔なのでこの場所にポンッと置いたのだが…………すっかり忘れてアイスを食べ、その後30キロの山道峠道を………快走して帰ってしまったのだ!😨
よく落ちませんでしたねー😧……………