バイパーの三連休・修理・アメ車に関するカスタム事例
2024年09月15日 00時00分
前々から予定していたタペットカバーガスケットとETC車載器の交換。
昼過ぎで予約していたので余裕を持って少し早めに出発!
三連休初日の影響で高速が大渋滞(´・ω・`;)
ここまでは予想してなかった(´・ω・`;)
事故も2件ほど。どっちも例に漏れず追突。
降り口手前のパーキングで昼食べてお店に行こうと思ってたのにパーキング渋滞で行けず、、、トイレ我慢しました笑
高速降りたらガラガラだったのでコンビニで少し休憩してお店へ。
予定より30分くらい遅れました(´・ω・`;)
着いてからエンジンを冷やすために少しばかり時間を置いて作業開始。
前からABSチェックランプが点いたり消えたりもしていたので診断してもらい、リア両側のセンサーがダメになってました。これは在庫が無かったので注文して後日交換。
それ以外にもオイルクーラーホースから滲んでるなーと思ってたら案の定。
ここはGEN3〜GEN5のウィークポイントらしく要相談。
頼んでいた作業が終わって帰宅!
帰りは行きよりは空いてました!でも事故が1件。また追突。
連休は事故が増えますね(´・ω・`;)
そして家着いてからオイルドレンプラグ頼み忘れたの気づいた。笑
浮いてるとリアバンパーの隙間からデフ周りがよく見える。
エンジン冷却中。