バイパーのドライブ・ツーリング・飛び石に関するカスタム事例
2024年10月22日 21時38分
2年ぶりにバイパークラブツーリング行ってきました。
余裕を持って出発したけど、どこも事故渋滞で東名はまさかの5キロ100分Σ(゚д゚;)
まだ朝の6時半でっせ(´・ω・`;)
手前の降り口で降りればよかったものの突入してしまいモロに渋滞に(´・ω・`;)
集合場所に集合して、、、第二集合場所へ!
前を走るバイパーから飛び石が飛んできて我が愛車にクリーンヒットw
前から気をつけてって言われてたけど、、、
しかたない(´・ω・`;)
その後、集合して昼食。
山梨の氷穴に行きホテルへ。
散々飲んで、翌日はカート🛒
あまり天気も良くなかったので1ヒート走ってお開き。
渋滞情報もあったので早々に帰路へ!帰宅途中連絡が入り車屋さんに寄って昼食となり、豪勢に焼肉を((´∀`))美味しかったです((´∀`))
昼食後バイパーを見ると助手席の窓が上がり切ってない、、、
去年に続いてレギュレーターが死んだようです、、、笑
全体通して笑いの絶えない楽しい良いツーリングでした(・∀・)
壊れたのを除いて笑
はあ、、、、、、↓
白糸の滝駐車場
白糸の滝、、、の脇の音止めの滝
途中の道の駅?
天下が悪くて富士山写りません笑
レンズ富士?
ホテル駐車場
帰宅後。
養生テープで窓落ちを抑制。
今回はパワーウインドウ動くけど、、、上がりきらない。
飛び石のあと。
結構深い、、、
リペアキット買ってみました!
レジン注入して、、、UV当てて、、、
だいぶ薄くなったー!
これなら気にならない!
安く済んだ((´∀`))