マーチのino-sunさんが投稿したカスタム事例
2021年02月10日 21時37分
皆さんこんばんは。せっかくの休日ですが、コロナで遠出もできずに近隣をドライブして来ました。
以前のSLに続き、人間魚雷回天とのツーショットです。
回天は、戦争の悲惨さを今に伝える遺構の1つ。爆弾を積んで相手に特攻するなんて狂気の沙汰としか思えませんが、実際に使われた物です。案内板には、10代から20代前半の若者が操縦し、命を散らした歴史が書かれていました。
言わずもがな、戦争は2度とあってはならないと思います。しかし、物を動かすと言う観点では、現代の免許取りたてくらいの年齢の若者が、高度な操舵技術を必要する潜水艦を操って当時のアメリカ軍を恐れさせたそうです。
コロナという人類共通の敵と戦っている最中ですが、愛機を趣味で動かせる現代はやはり幸せだと思いました。
事故で人を傷つけないように、これからも注意して楽しもうと思います。
そして今は感染に気を付けて、この戦争に勝ちましょう‼️