アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例

アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例

2020年09月04日 01時49分

もとりょうのプロフィール画像
もとりょうトヨタ アリスト JZS161

今はアリストとロードスターの2台持ちです 唯一無二の車作りを目指してます

アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは😑
つい先日T.E.C.2に大金をかけたばかりなのに、またまたこの金食い虫にお金をつぎ込んでしまいました、、、
いかんせん前期のT.E.C.2はかなり希少でチャンスを逃したくないが故に買ってしまったので仕方ありませんが(?)

アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

はい、、、
見て分かる通りマフラーを既に変えていたにもかかわらず新品のフジツボレガリススーパーRに交換してしまいました・・・

選んだ理由としてはみんカラ等でトムスのスタイリングパーツを付けられている方々のアリストを見てきたのですが、意外にもレガリススーパーRを付けている人がいなかった事と砲弾マフラーを体験してみたく折角なので選んじゃいました😨

付けた感想としては、、、とにかく最高です!!
流石は老舗メーカー!作りがとても丁寧で感動しました!
音質も独特でタービン回して吹かした時の音は品があり最高です!
見た目も大迫力!出口117Φは半端ないです!
以前付けてたリアピースも良かったのですが、無名の中間ストレートパイプに不満を抱いておりまして、やっとそれから解放された気分です!

アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

中間パイプとリアピースが一体型になっていて排気効率がめちゃくちゃ良さそうです😭
低速トルクが前のマフラーに比べて良くなったと感じました!

アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ついでに半年以上前から寝かせていた新品のSARDのスポーツキャタライザーを付けました!
某A社の不評触媒とは違いセル崩れが無いとの事で買っていましたが、流石はSARD!超高品質です!
もう最高の一言
触媒はSARDと決めていたので正解でした
排気パーツは2つセットで交換しましたが確実に速くなっています!
これで車検対応なのでありがたい事です👏👏👏

アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

更に、、、
購入当初から我ながらヤバいと、交換しないといけないと思っていたラジエター!
やっと交換しました!
一般的なストリートカーなのでコーヨーラジエターのタイプSを選択しました!

ついでに某オクでSARDのラジエターホースがセットで安く売りに出てたので付けちゃいました👍
これでラジエターに関しての不安から解放されました😭
(エンジンルーム汚くてすみません笑)

アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エンジンカバーが青いのでそれに沿ってチューニングパーツも青い物にしてます!
一見チューニングカーに見えますね笑

アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

更に更にタイヤもスリックタイヤに近い状態だったので笑笑
ハンコックの新品タイヤに交換しました!
ベンタスV12エボ2というタイヤで、安い割にはなかなか良いです!

どうせまたすぐ消耗するはずなのでそこまで拘りません😁

アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

新品タイヤに交換したついでにアライメント調整とARSキャンセラーも取り付けちゃいました!
前の状態酷過ぎますね😅
車高調変えると仕方ない様ですがここまで酷いとは思っていませんでした・・・

アライメントは元々ディラーに勤めていたプロの方にやって頂きました
左右でキャンバー角が違うのも運転手の体重を考えているのだとか、、、凄過ぎます!
乗った感じ車が自然にコロコロと進むのが素人でも分かります!
アライメントがこんなに大切な事だとは知りませんでした🤦🏻‍♂️

アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

あと細かい事は・・・

前期型のトランクテールは色抜けが起こってしまうので色抜け対策が施されている後期型に交換
ヘッドライトの黄ばみが強くなって来たので程度の良い前期型に交換
ハンドルが後期型なので、後期型のメーターパネルに交換
エンジンオイルをGulfの何かに交換等々😫

アリストのフジツボマフラー・タイヤ交換・アライメント調整・ラジエター交換・キャタライザー交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

流石にこの短期間でお金を使い過ぎました・・・
消耗品はともかく、マフラーは我慢するべきでした・・・
今回の変更で何が一番良かったか迷いますがアライメントとマフラー交換は本当に満足しています!
今後は地道にコツコツ改造していける様に反省します😓
ですが車のレベルは総合的に見て格段に良くなりました!
出費はかなり大きいものでしたが、もう言う事なしです😌
また天気の良い日にマフラーの写真は改めて上げたいと思います🙇🏻‍♂️

トヨタ アリスト JZS1619,730件 のカスタム事例をチェックする

アリストのカスタム事例

アリスト JZS161

アリスト JZS161

週末夜定番の大黒にて

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/03 00:15
アリスト JZS160

アリスト JZS160

デジカメで撮影してみました。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/02 19:21
アリスト JZS161

アリスト JZS161

あのー画像使い回しですけど知りたいことがありますアリストをフロントキャリパーをLS化したんですが走行中発進、カーブしたタイミングでABSが作動し横滑りも作...

  • thumb_up 52
  • comment 3
2025/02/02 11:55
アリスト JZS147

アリスト JZS147

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/01 19:48
アリスト JZS147

アリスト JZS147

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/02/01 19:30
アリスト JZS160

アリスト JZS160

おんなじような場所こっちなんかかっこいいけど画質悪くね?

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/01/31 19:41
アリスト JZS147

アリスト JZS147

1か月前に友達とドライブに行き、辰巳で休憩してた時のアリストのケツです。オーナーだからってのもあるけど、この車のケツが一番美しいと思います。

  • thumb_up 74
  • comment 6
2025/01/31 18:36
アリスト JZS161

アリスト JZS161

来月半ばから載せ替え開始しまァす

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/01/31 18:07
アリスト JZS160

アリスト JZS160

みなさまご無沙汰してます!久しぶりに車を弄れて嬉し過ぎて投稿しました笑今回はブレーキの変更です!フロント↓レクサスRCFスポーツ4potキャリパーDI...

  • thumb_up 151
  • comment 0
2025/01/31 00:03

おすすめ記事