エクストレイルのキャンピングカーショウ・憧れはGクラスに関するカスタム事例
2021年02月27日 18時33分
今日は久留米市百年公園で開催されていたキャンピングカーショウを覗きに😄。
これ位の持てればさぞ優雅だろうけど、ちょっとデカイ。
2台共6年落ち・8年落ちの中古車ながら1,000万円超え(@_@)。
地方都市開催なのでそんなに規模も台数も多くないなかでちょっと目についたのがこちら。
軽ワゴンベースのキャンピングカー。
後ろはこんな感じ!。
中はこんな感じ。
分かり難いですが右の黒いテーブルの奥(右)にはベッドが。
運転席上にもベッド有り。
全体的にクラシカルで可愛く良い感じで女性や子供に大人気!。
これで470万円位。
自分が見たかったのはこんな牽引タイプの足回りがストロークが有りオフロードも行けるタイプ。
写真はBRABUSから引用。
で、憧れはW463Aの現行Gクラス(もちろんディーゼル)で牽引する事。
世界では今そのGクラスに異常事態が。
Gのディーゼルが売れ過ぎて納期がまったく見えないらしく、今年の1~6月生産分の割当が各正規ディーラーに来て自分の地元のディーラーでは60人の購入希望者(車両価格の1割以上のテボジットを入れて購入の意思がある人)に対して抽選で当選したのがわずか5人!。
他の人はいつになるか分からず!。
そんななんで新車価格1,250万円のG350dか中古で1,500~1,600万円と異常な価格に。
G350dが納期不明なので待ちきれんと上のG550とG63AMGにする人が増えて必要的に高価格帯のGもバカ売れ!。
こちらの2台は8ケ月で納車可能との事。
買えんけど羨ましい🤤。