フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例

フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例

2021年03月06日 14時44分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ボディの方は未だ進展なしです。大家さんのほうから何度か塗装ブースの空き日を提示してもらっているのですが、こちらのスケジュールが合わせられず足踏み状態です。今月中に塗れれば良いなぁ。

なので、他の部分を少しずつ進めています。

先日から始めたフロントスポイラーの補強の続きです。S30はフロントフェンダー周りのパネルの取り付けが大らかというかアバウトというかハリボテっぽい作りなので改善したい要素が色々とあります。

フェンダーライナーもないしフェンダー下部の補強ステーもないのでメーター振り切るようなスピードで走ると風圧でフェンダーミラーが暴れ出したりとかしちゃいます。なので、まずは左右のフェンダーを繋ぐフロントスポイラーが風圧にめげて振動したり歪んだりとかしないように取り付け強度や剛性を上げたりして対策をしてみようかなと。

水上自動車製のフロントスポイラー。とても造りが良い物なのですが、というわけで風圧を受ける部分と支える部分にガラスマットを貼ってFRPを積層します。

ただし、やたらめったら貼りまくっても強度は増すんですが重量も、ずっしり重くなっちゃうし、ヒットした時の被害が周りまで及んでしまうので必要最低限な感じで要所だけ補強します。

フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

プラダンの上にガラスマットを2プライ重ねて補強パーツを作ります。型紙で型取りして、、、

フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

整形して、こんな感じになりました。

フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

補強パーツを小さく切ったガラスマットでパッチを作って貼り込みます。

フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

乾いたらリューターにサンダーを付けてバリ取りします。そして裏側全体にペーパー掛け。バリや付着したガラスの屑を落とします。チクチクしちゃうからね。

フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そして表側を240番の空研ぎで足付け。

フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

しっかり脱脂してからパテ。FRPパーツは、どうしても表面にウネリがあるので全体に薄く入れます。そして中心のプレスラインを強調するために真ん中は、やや盛り気味で整形しました。

フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

で、パテか乾いたら研いだりサフェ入れたりする前に2度目の現車フィッティング。

フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

チリの合わせ方や建てつけで多少変わってくるので余裕をもってフィットさせたいところ。FRPの補強を前側のみでサイドの補強をしなかったのは合わない時に拡げてフィットさせられるようにという思惑です。

フェアレディZのレストア・旧車・L型・オールペン・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

追加した補助ステーの穴あけもしちゃいたかったけど、何箇所か干渉する所があったので、そっちを削ってからかな。

あとはパテ研いで整形してサフェ入れてから、半艶のガンメタに塗ってスポイラーは完成の予定〜!

日産 フェアレディZ S30型9,093件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

車高を上げて。車検に行って来ました!4番に入りました。スポーツキャタライザーが、L型エンジン用では、なかったので引っ掛かってしまいました。数値は基準値内な...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/01 20:59
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

昨日の朝まではヌルテカボディでした今日は…拡大しない方が良いです😅昨日はたくさん走りました山脈を横断した感じ😄雪山とコラボ!平日GWを堪能しましたそしてス...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/01 20:21
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

いきなりドーンと!!登場!?笑やっとダッシュマットきた〜💦笑とりあえず3連メーター以外は完了〜💕💕分かりづらいショット📷笑ラストは大好きなオチリで〜笑💕ゼ...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/05/01 20:16
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

今日はセントラルサーキット走行会へ🏁めちゃくちゃ暑くて車も人間もオーバーヒート🥵初めてZで走りましたが、思ったより走りやすくて楽しかったです👍今度は秋にで...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/01 20:05
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

今日は友達とガレージの上面の有効利用の為の棚作り‼️単管パイプでボンネットの上側に棚をつくりましたボンネットの上にも照明を追加助手席側の上側にも棚を追加エ...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/05/01 19:49
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

明日と明後日がお休みなので、天気次第で明日か明後日、Z君になって初めての大黒PAに行こうかなと😁

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/01 19:44
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

休日のカーライフ♫

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/05/01 19:40
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

5月もよろしくお願いします🙏休みはカレンダー通りなので、今日も出社です😭

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/05/01 19:15
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

皆さまこんにちは♪ぷらっと大黒へステンから中間タイコ無しのストレートテッチンマフラーに変えてから日に日に音がおおきくなっていて、低音が車内に響き過ぎる…こ...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/05/01 18:40

おすすめ記事