スカイラインの真横に関するカスタム事例
2021年09月20日 13時24分
横はそれなりにこだわりありますよ
パッと見でGT-Rっぽく見える様に小細工をしてあります
①ブレーキ大型化
②水平に近い車高
③燃料タンクを隠すリヤアンダースポイラー
①ブレーキはBCNR33純正ブレンボにF Φ355、R Φ350のビッグローター
タイヤもフロント235くらいにした方がドリフトしやすいんですが、無理して265/35R18
②ドリフトは車高をリヤ下がりにした方が圧倒的に運転しやすいんですけど、それだとFR感が出過ぎるので、ギリギリまで車高の前後バランスを水平にして、バネレート変更でドリフト中にリヤ下がり姿勢となる様にしています
通常、F 8kg/mm・R 6kg/mmくらいのところ、F 11kg/mm・R 5kg/mmへ
アクセルオンでリヤが沈み、アクセルオフでもフロントが沈まない様に考えたセッティングです
写真で見たらわかりやすいですね
車高を下げ過ぎないのもGT-Rっぽく見せるポイント
③GT-R純正エアロは、リップだけ低くて腰高に見えるので、社外フルエアロ装着
マニアは燃料タンクの大きさでGT-Rを判別するので、燃料タンクを隠すリヤアンダースポイラーを選択
写真の状態はタイヤが前後同サイズなので、街乗りタイヤはリヤのみサイズアップして、より水平に見える様にする予定です
こういう真横の写真も好きですが
試行錯誤した静止状態の真横も割と好きです