エリーゼの狭くて飛ばせませんね😓・事故ってイヤですね・峠の名前が面白い🤣・峠は二つ先のコーナーを探します・カーブミラーは滅多にない😓に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼの狭くて飛ばせませんね😓・事故ってイヤですね・峠の名前が面白い🤣・峠は二つ先のコーナーを探します・カーブミラーは滅多にない😓に関するカスタム事例

エリーゼの狭くて飛ばせませんね😓・事故ってイヤですね・峠の名前が面白い🤣・峠は二つ先のコーナーを探します・カーブミラーは滅多にない😓に関するカスタム事例

2019年04月29日 08時39分

ささみのプロフィール画像
ささみロータス エリーゼ フェイズ3

ロータスエリーゼ スポーツ220Ⅱ (モータースポーツグリーン)です。 4年乗ったエリーゼ1.6LのスポーツⅠ(メタリックグレー)からの乗り換えです。 フリードは四輪では初ホンダですが、マイナーグレードの選択です。 ボルボV60はドラえもんカラー(レーベルブルー)で12年近く乗りました。 アルファ156も15年近く乗りましたのでいちいち長いです。

エリーゼの狭くて飛ばせませんね😓・事故ってイヤですね・峠の名前が面白い🤣・峠は二つ先のコーナーを探します・カーブミラーは滅多にない😓に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連休2日目。埼玉の峠に行ってきました。6時半には家を出たんですが、すでに関越自動車道が渋滞していたので、所沢ICで降りて下道です。「げとう」😓じゃありませんよ、「したみち」ですよー😊

まずは国道299号に入り、「顔振峠」に向かいます。「こうぶりとうげ」と聞いていましたが、「かあふりとうげ」という読み方が正しいようですね。「つちさかとうげ」と「つっさかとうげ」に通じるものがありますね。峠の頂点に茶屋があります、もちろん営業前です。いい景色ですねえ。富士山?が見えますね。
この辺は飯能市です。

エリーゼの狭くて飛ばせませんね😓・事故ってイヤですね・峠の名前が面白い🤣・峠は二つ先のコーナーを探します・カーブミラーは滅多にない😓に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この一帯をつなぐ県道が「奥武蔵グリーンライン(県道61号)」というんですが、これがそこそこ長いんです😝しかもどこも道が狭い、ハンパないクネクネ度、逆によくこんなに舗装整備したもんだと感心します。

エリーゼの狭くて飛ばせませんね😓・事故ってイヤですね・峠の名前が面白い🤣・峠は二つ先のコーナーを探します・カーブミラーは滅多にない😓に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次は「傘杉峠」です。顔振峠よりはスピードが出せますが、タイトなのは変わりません😅要所要所にハイカーのために木彫りの看板杭が立ってます。有名な黒山三滝というのがあるんですが、もう何度も行ってるのでパスします。初めての方は寄りましょう😝👍

エリーゼの狭くて飛ばせませんね😓・事故ってイヤですね・峠の名前が面白い🤣・峠は二つ先のコーナーを探します・カーブミラーは滅多にない😓に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この後、ちょっとしたハプニングが。
カーナビが思っている道とちがう方を指したのですがとにかく行ってみることに。すると、エリーゼ一台通れるかどうかという道に出ました。これはやめようと引き返し、某不動尊の駐車場に車を止めて地図を見ていたら、バックで駐車場を出ようとしていたクルマがなぜか大きくハンドルを左に切ってエリーゼのフロントにそのままガツン!!🥶🥶🥶

高齢者ドライバーなんですが、ここでひとこと「そんなとこにクルマがいるなんて思わなかったよ」オイオイ😓 バックするときは見るでしょ👁 歩行者だったらはねてますよ🤬
ということでFRPの一体成型にキズとヒビが😢 でもまあ走れるからギリセーフ。警察呼んで保険会社に電話して、100対ゼロで先方が悪いので私の保険会社は使いません。と、ここを離れるまで1時間。面倒ですなあ。

エリーゼの狭くて飛ばせませんね😓・事故ってイヤですね・峠の名前が面白い🤣・峠は二つ先のコーナーを探します・カーブミラーは滅多にない😓に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さて、気を取り直して、間違ったカーナビを無視して戻るぞ。次は「飯盛峠」です。この辺りからハイカーが増えてますが、要所以外は細い登山道なのでそんなに心配は要りませんね。

エリーゼの狭くて飛ばせませんね😓・事故ってイヤですね・峠の名前が面白い🤣・峠は二つ先のコーナーを探します・カーブミラーは滅多にない😓に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そして本日、本命にして頂点の「刈場坂峠」に到着です。「かばさかとうげ」と読みます。ここは駐車場が広くていいですね。景色も最高です。

エリーゼの狭くて飛ばせませんね😓・事故ってイヤですね・峠の名前が面白い🤣・峠は二つ先のコーナーを探します・カーブミラーは滅多にない😓に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ここはアマチュア無線の方々が何やら大人数集まってアンテナのようなものを地面に刺して色々やってます。そのひとりがクルマに寄ってきてエリーゼをベタ褒めしてくれました。昔ヨーロッパに乗っていたのも同じで意気投合です。

投稿しきれず、またまた続きます😓
今度は秩父方面へ。

ロータス エリーゼ フェイズ32,400件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

お題に乗っかって、コーティング直後の過去写真ですが😅4/26(土)今日は、足車のオイル交換を上抜きでしようとしたら、全然吸引出来ない😓しかも、チューブが途...

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/04/26 21:46
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

CTメンバーの皆さんこんばんは♪お題乗っかりです。コーティング施工直後のヌルピカ🌟このアングルお気に入りなのっす👍サイドビュー😆

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/26 18:42
エリーゼ

エリーゼ

たいわん出張してきました②🐈‍⬛🎶街中でジムニー見てないな(・ὢ・)ムムッフルスモ👍海外で見るとカッコ良いけど。。日本で見るとヤ○ザかヤンキー💯現行アルフ...

  • thumb_up 387
  • comment 24
2025/04/26 07:30
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

綺麗にしすぎると、雨どころか晴れの日も乗れなくなる本末転倒の危険性を感じる今日此の頃⋯オブジェ化しないように沢山走らせてやりたい

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/04/26 05:55
エリーゼ

エリーゼ

たいわん出張してきました🐈‍⬛💨いざ空路✈️🎶アーニャ的なやつ(・ὢ・)ムムッ治安良さそう😆ビル裏🏙️グッとくる🐈‍⬛🎶ヤマトがんばってた🐈‍⬛🎶というこ...

  • thumb_up 520
  • comment 68
2025/04/24 09:41
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんばんは😃🌃榛名湖から裏榛名を快適にドライブ。吾妻渓谷へ。いつもの蕎麦屋。道路沿いに看板はあるものの、入り口がわかりづらく、ここまできて覗いて帰る人続出...

  • thumb_up 154
  • comment 2
2025/04/23 21:42
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんにちは☀️😃とらほーーーーーっ🐯😆ドラ1ルーキー伊原クン初先発初勝利おめでとう🎉✨🎊そして輝明!!2発6打点🎉✨🎊ゆーことnothing痛快ですね。と...

  • thumb_up 142
  • comment 6
2025/04/21 14:40
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

20日は三崎へドライブ。オープンは気持ちいいが体力が削られます。最近いじったところまとめてました運転席のサンバイザーはエリーゼデフォルトの撤去。ただ冬の明...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/21 13:49
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

S3前期の最初期型のようです。名古屋まで取りに行きました!ホイールの塗装剥げが酷かった為、塗装しました~。

  • thumb_up 73
  • comment 5
2025/04/20 18:24

おすすめ記事