シロッコのエアサス・DIY・airliftに関するカスタム事例
2021年05月05日 12時05分
さて、GWはどこにも行けないのでー、、
まったりとエアサスDIY装着〜!
まずはコンプレッサー電源の配線から。。
AIRLIFTの説明書見るとどうやらバッ直🔋
エンジンルーム内のバッテリー、ヒューズボックスのカバーを取り外します。
ヒューズボックス手前にたくさん+端子が並んでますね〜
赤い線をヒューズボックス手前の端子で空いているところに接続、黒い線は適当なところへアーシング。
車内への配線引き込みは助手席側から。。
これがかなり奥ばっててめちゃくちゃ入れづらい😭😭😭
サービスホール2箇所を切り取り、赤黒線を気合いで室内へ引き込んでいく。。
なお、イグニッション電源に繋げオラ!っていう配線がもう一本存在し、それは運転席右横のヒューズボックスから適当に接続予定。
フォロワーのたいき様からのアドバイスで、トラブルに素早く対応できるように電源配線はサイドシル内に這わしていき後方へやってやりました〜。
当初はセンターコンソール内を、、と思ってましたが、こちらのほうが導線がスムーズですし、サイドシルも簡単に取り外せるので楽でした😭
写真は1枚目と同じですが、トランク内のスペアタイヤスペースにコンプレッサー2基、タンク、電磁弁を配置予定。
もう一つタンクがあるのですが、このスペースに入り切らないので、トランクのどこかへ配置します
ちなみにエアサス周辺機器の土台はそこら辺に売ってるちゃぶ台の天板wwwww
あらピッタリ🙄🙄🙄
もともと装着されていたフィッティング類はなんだか劣化していたので、モノタロウで新しいの注文中〜。
届くまでは配管出来ないのでシロッコはしばらく不動車ですわーん🥺
続きはまたいつか〜👋