スイフトスポーツのスイフトスポーツ・zc33s・スイスポ・DIY・カスタムに関するカスタム事例
2019年12月31日 15時04分
令和元年7月からスイスポオーナーになりました、過去にJZA80スープラSZに乗ってました YouTube https://www.youtube.com/@e-komatsuzaki/videos インスタグラム https://www.instagram.com/e_komatsuzaki/?hl=ja みんカラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3232914/car/2906397/profile.aspx
バンパーのバリ取りが終わり
ネットを貼る準備中...
グリルの時もそうでしたが
どうやって取り付けるか、
細かくは考えておらず
見て、その場で考えると言う...
大まかにネットを切りました、
今回はカバーが付くのもあり
多少、ステーやビスが見えても
いいかな?とも思い...
グリルと今回の違いは
グリルよりもRが付いてるので
ネットにクセを付けておくのが
必要になったのと、水平出しの
調整が面倒そうで...
フォグ穴に合わせると
水平に見えず違和感が出るので
正面から見て調整をしながら...に
なりそうで...
出来れば明日中に貼り替えは
終わらせたいです...
ダクトの方は裏から当ててみて
どのくらいRが違うのか確認...
塗装の為にネットは外してます
見た感じ、数ミリ浮きそうな
気がしますが、車種が違う割には
合うかも知れず...フェンダーのRって
以外と似たようなものなのかも...
実際に穴が空けるのは
両面テープの内側なので
その辺も含め、イケるかも!と
思い始めてますが、フォグネットの
作業が終わってから最終判断を
しようかと思います。