アクアのdixcel・DIXCEL・フィットgd3・dixcelstype・work Emotionに関するカスタム事例
2024年05月08日 17時55分
racing lover サーキットにいる時が いちばんイキイキしてるらしい笑 フォロワーさん絶賛募集中! 気軽にいいね・コメントしてください♪ メインにAQUA NHP10 セカンドカーとしてFIT GD3に乗ってます アクアで去年14年ぶりにサーキットを走り (YouTubeに車載をアップしてます) サーキット走行用にFIT GD3を購入 ブレーキまわりからいじっていく予定笑
dixcelのパッド入れてる人知ってます?
って話なんですけど…
アクアくんで1回だけ鈴鹿南を
スポーツ走行しました
その時にパッドを
ショップさんと相談し
dixcel s typeにかえました
止まれないのがいちばん怖いから笑
コントロールしやすいブレーキで
はじめて使うdixcelだったんですが
とても気に入りフィットくん(GD3)にも
ディクセルを入れる予定です
そんなdixcelで
もうひとつ気に入ったとこがありまして…
よくみてくださいね笑
キャリパーの隙間を笑
シムにdixcelのロゴが
入っているという笑
誰もマジマジとキャリパー覗かんし
オシャレな事するdixcelメッチャ好きwww