人気な車種のカスタム事例
DIXCELカスタム事例677件
ドラシャ交換後、身延4輪ジムカーナ場で試運転&R1Rをシバキ倒す。ジムカーナも開幕戦が近くなったので練習練習…いわゆる仙人活動。スリップサインが出たタイヤ...
- thumb_up 135
- comment 2
久々の投稿です😄ブレーキパッドとついでにローターそれとホイールも変えましたよ🥳ブレーキパッド減ってたので、DIXCELのパッドとローター変えましたスリット...
- thumb_up 124
- comment 31
みなさんこんにちはどうもふーさんです!!朝からまたブレーキパッドを交換したぜ!前回の安いやつをつけてたけどすぐにキーキーと音が鳴ってうるさいからすぐに変え...
- thumb_up 260
- comment 0
2025年2月1日備忘録先週の身延仙人活動でドラシャから異音発生したので…ドラシャのハーフキットグリスでベトベトで写真少なめ綺麗に組み込み完了最近の物価高...
- thumb_up 149
- comment 4
2025年1月26日身延4輪ジムカーナ場に呼ばれてる気がして…走りに行ってきました。この日はサイドターン時にいつもとは違うカリカリ音が車内まで聞こえてきた...
- thumb_up 144
- comment 2
カスタムしようかまだ悩んでいる。サイドシルのブラックアウト素地部分をボディ同色かライトガンメタルで塗ろうかと。鈑金塗装屋夫妻に相談するか…マジで引退しそう...
- thumb_up 126
- comment 2
明けましておめでとうございます🎍身延4輪ジムカーナからの初日の出&初走り!年末は急な寒気と高熱にやられ…おまけに自宅の階段から滑り落ち左肘と腰を強打トホホ...
- thumb_up 123
- comment 4
令和7年3月15日タイムアタックランinタカタサーキット今回もDIXCEL様に協賛して頂きます😊いつも沢山の景品ありがとうございます🙇♂️まだ1枠空いて...
- thumb_up 87
- comment 0
リアのブレーキシューを交換しました🛠️これで前後ディクセルになりました😃初めてシュー交換したので、片側は時間かかりました😅その後の、反対側はすんなり交換し...
- thumb_up 106
- comment 0
走りたい病が…なので今日は有給を使い走りに来ちゃった(ꈍᴗꈍ)スタート地点に素敵なアーチが!一生懸命走ったので腹ペコ!今日は、ゆばの里にてゆばの...
- thumb_up 149
- comment 11
2024年11月17日秋の訪れを感じる今日このごろお山も紅葉し始めて良い景色。走りたい病が発症?またまた身延4輪ジムカーナ場へ今回の目的は…リアのブレーキ...
- thumb_up 166
- comment 0
ローター&パッド交換終わりました!制動性が変わりこれはなかなかいい感じです!フルードも交換してDOT3からDIXCELのDOT4に変更しましたドラムブレー...
- thumb_up 71
- comment 0
やっと届きました〜メーカー在庫の兼ね合いで待ちくたびれましたDIXCELのHSタイプですリアのブレーキシューがまだ来てないので装着が楽しみですフロントパッ...
- thumb_up 65
- comment 0
2024年10月6日身延4輪ジムカーナ場ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナ最終戦に参戦しました。今回の結果は…第1ヒートドアンダー祭りと迷子で何とか完走...
- thumb_up 151
- comment 2
車検その④車検から戻りましたが整備不備により再度入院乗りだしてすぐに違和感ありましたがチューニングショップではない事まあまあ信頼してるしこれからもお世話に...
- thumb_up 81
- comment 0
2024年9月22日富士スピードウェイジムカーナコース開催TMSC富士ジムカーナシリーズ最終戦に参戦しました。この日は豪雨&強風のダブルパンチ👊雨は嫌いで...
- thumb_up 161
- comment 2
明日大雨みたいですね♪2024年9月22日TMSC富士ジムカーナシリーズ最終戦の最終調整で身延4輪ジムカーナ場でコソ練してきました。写真撮り忘れてたので…...
- thumb_up 135
- comment 2
2024年9月15日身延4輪ジムカーナ場開催ボディーショップ熊王お気軽ジムカーナ第7戦に参戦しました。今回NTF3Fクラスは6台での戦い結果は6台中4位と...
- thumb_up 150
- comment 0
皆さんこんばんは!今日は実は誕生日でおめでとうLINE等ありがとうございました😭多くの方に支えられてここまでこれました‼️これからもよろしくお願いします🙇...
- thumb_up 131
- comment 5
おシビの前後パッドとローターを変えました。ディクセルPDのドリルド無しとプロミューのHCM1。リアはパソコン繋いでゴニョゴニョと……まだしっかり当たり...
- thumb_up 78
- comment 3
前オーナーの遺産・後期フロントグリル・後期リアガーニッシュ・チタン(風?)マフラーカッター←ダサいので変えたい・BLITZレーシングラジエーター・HKSイ...
- thumb_up 108
- comment 1
我が家のエース、レガ号🎶フロントのパッドが怪しくなってきたのでブレーキパッド交換です🛠️街乗り用のECタイプで十分ですが、せっかくなのでワインディング〜プ...
- thumb_up 103
- comment 0
2024年7月27日夏の苦手意識克服企画in身延4輪ジムカーナ場で走った帰り道たけのこの里?道の駅富沢で記念撮影先日のTMSC富士ジムカーナシリーズの苦手...
- thumb_up 174
- comment 2
しょうたさんからブレーキローターを引き継ぎました😊年末の車検の時につけるつもりでしたが、丁度3連休中涼しかったし時間もあったので🔧ドリルドのパターンが格好...
- thumb_up 82
- comment 5
ブレーキローター交換に伴い、パットも交換します!DIXCEL製M-typeゴールドがまたカッコいい❤www付属のグリスもちゃんと塗って組付け!!最後にブレ...
- thumb_up 57
- comment 0
暑すぎてドロドロにとけてます…2024年7月7日七夕ですね。TMSC富士ジムカーナシリーズ第3戦パドックにて今回のゼッケンとコース朝の集団お散歩すでに汗だ...
- thumb_up 143
- comment 0
ずぶ濡れの愛車♪アップで😅車高調をBLITZからRSRに🤗リア全下げ、フロントはもうちょい下がるのかな🤔写真じゃ分かりにくいですが、10ミリ程下がりました...
- thumb_up 920
- comment 79
備忘録2024年6月22日身延4輪ジムカーナ場で仙人活動ジムカーナの大会では車検がありフロアマットを外すのが決まり事よって激しいペダルワークでフロアカーペ...
- thumb_up 184
- comment 5
ガレージベリーのリアデフューザー取り付け前にペーパーかけからのミッチャクロン塗布塗装はいつもの艶消しブラックwwwこんな感じにつきました👍いい感じ❤www...
- thumb_up 61
- comment 0
二代目GR86自動車業界関係者なので、ADASには期待をしています。MTにアイサイトの設定が無かったのが気がかりですが、C型にて設定されたのでブレンボが欲...
- thumb_up 83
- comment 0
リアのキャリパーOHも完了パッド:imageローター:DIXCELタイヤもシバタイヤに変更バンパーも純正+Rマジックハーフにゆっくり仕上げていこうと思います
- thumb_up 74
- comment 0
備忘録2024/6/152週間ぶりにエンジンに火を入れる。お散歩してたらここにいました。ん?ここはどこ?ジェネリックタイヤ旧モデルとは比較にならないほど良...
- thumb_up 135
- comment 0
今日撮った、ここどこやねーん的な写真でこんばんは🌙お題提出📖って事で、コスパいいパーツはやっぱデリカミニのこのブレーキパッドですかね??別に走るわけじゃな...
- thumb_up 153
- comment 10