グランドハイエースのカヤバニューSR・ブレーキパッド・サマータイヤ・乗り心地改善・フォグランプに関するカスタム事例
2024年01月21日 22時38分
ゲレンデコンディションがイマイチな週末と判断して、メンテナンス。
段差や高速巡航時嫌な突き上げがあります。
10万キロ超えてますので、ダンパーがご臨終ですね!
車高が上がった!交換後試走では乗り心地改善。
突き上げ感も無くなり良好です。
値段的に手頃で純正ワンランクアップなSRをチョイス。
フロントはこれといって難しい事ありません。
前回山道でフロントブレーキのフェード現象を経験。
かなり怖かった。
ローターも減って無いし、パッドも十分ある。
車重あるから仕方ないけど、あまりにもプアー😂
次回高性能なパッドに交換しよう。
おススメあるかな?
リアは下の17ミリが外すのが少々手こずりました。
固着と低頭ナットがなかなか、仕方ないんで炙りました。
下側のブッシュは付属しませんので、純正を用意するのが👍
スペーサー入ってますが、全く内側にホイール付きます。
ボディーが片側200ミリ以上広がってるから仕方ないです。
今15インチのスタッドレス。
サマータイヤを物色中。
185サーフ辺りのホイールで235位までがいいとこかな?
とりま雪道で光量不足気味の
イエローフォグを追加してみた。
少し運転しやすくなるかな