シルビアのイタルボランテ・ステアリング交換に関するカスタム事例
2020年03月18日 12時37分
投函少なめですがヨロシクお願いします🐷基本的にフォロバしますが、YouTuberやインスタグラマー等のフォロワー稼ぎ、業者の宣伝目的等、承認欲求者はお断りです。マジでウザいので😮💨💢 PS13シルビア2台乗り継ぎ、20数年乗り継いでます。大きな故障もなく元気に走ってくれています🚗💨維持する為のメンテナンスや改造がメインです🔧
以前乗ってた紺色シルビアから受け継いだステアリングが、経年劣化でボロボロになってきたので、ストックしてあったモノと交換です( •̀ω•́ )و
本革で10年以上使えば、擦れやシワがヒドイんです……
今回もイタルボランテに交換です。モモやナルディなら、今でも新品が買えるけど、自分的に握りがシックリくるのがイタルボランテのステアリング。絶版だけど、本革の質が好みです。
ステアリングメーカーって、何故かイタリア製がほとんど。なんでだろ?
交換作業は省略。手に触れる部分が新しくなると、どこかシルビアに乗り始めた頃を思い出しますฅ(´・ꙫ・`)ฅ
今年も沢山走ろう!