フェアレディZのタイヤ交換・バクシン教・廃墟・33の日に関するカスタム事例
2021年03月03日 18時03分
田舎でER34に乗ってる牡です 歴代車種→アルテッツァRS200AT→MR-S中期6SMT→MR-S前期5MT→Z33前期バージョンS→BRZ前期6MT→ER34GT-T前期5MT 足車としてbB Z煌も乗ってます 無言フォローOKです!
皆さんこんばんは〜
今日は33の日ということで近所でZ33を撮影してきました!
33と言えばR33?いやいや、やっぱりZ33でしょ!
でも日産の33は昔から評価が低い…
28日の走行会に向けてタイヤ交換してきました!
前に履いてたのと同じ、ATR Sport2です。リアだけですがこの大きさで1本1万円切ってるのでコスパ最強です。(工賃別)
この場所昔はけっこう栄えてたみたいですが10年前くらいに閉館になってからは廃墟と化した旅館です。
ここ…👻が出ます。冗談抜きで出ます…👻
今年から消防団の操法大会で一番員をやることになりました。
実は一番員が1番きついんですよね。コロナで大会があるかまだ決まってませんが無理しないように頑張ります。
バクシン!バクシン!バクシン!
先日無事に?バクシン教徒になりました!