デリカD:5のリヤガード補修・DIY・暫く見た目変更に関するカスタム事例
2021年04月25日 18時21分
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
こんにちは。
漸く休みになったので、以前にぶつけられてヒビの入ったリヤのステップ兼ガードの補修をしてみる事に。
天気が良く、暑いくらいですが風が強いので作業は少しやり難い状態でしたが、貴重な休みでもあるので頑張る事に。
先ずは本体を全て外して、めり込んで外れてしまったプロジェクターの作業灯を外し状態を確かめてみる事に。
交換用のライトも前品と同じ物をバラして露出部を塗装し、イカリングの固定や防水処理をして組み替えれる用意はしてました。
取り敢えず外してみると内部の損傷は全くなく、ランプの露出部のみが少しめり込んだ感じだったので、大した補修とはならなさそうです。
表面の亀裂を目立たなくしようと樹脂をシンナーで薄めて塗りましたが、綺麗にヒビが消える事は無く少しだけマシになった程度でした。
後はランプの固定や貼り付けが有るので本日中に作業は完了するも、取り付けは次回の休み迄持ち越しです。
完全に原型をとどめて居ないマドリスのリヤスクエアガードですが、此方をベースとしてリヤガードをFRPで製作して被せて固定しています。
その固定に使っていたナットリベットがスチール製で錆が酷かったのでステンレスに交換する事に。
スチール製のナットリベットはステンレス製に交換してタップ掛けしていた所も同じくナットリベットへ変更しました。
追加で延長して居たステーの部分もナットリベットが装着出来る様に裏側から太めのドリルで削り、カシメ部を確保して挿入しネジ固定部は全てナットリベットへ統一しました。
暫くは側が無いので、旧バージョンのカバーを使って暫くは此れで我慢します。
ステップの部分は補強のステーが入っているので、側が無くても充分機能します。
此れはコレで無骨な感じて悪くは無いかもと思いながら。
次にFRPが大破したらコレで良いんじゃ無いかと。