356のヒーターオーバーホール・DIY・ベバストヒーターに関するカスタム事例
2019年04月09日 12時10分
F/Fヒーターオーバーホール
3月以降ヒーターの出番が少ない、少々のことはシートヒーターで我慢出来る。が月1度は10分程度の運転を行った方が調子を崩さないで済む。
て事で1.5ヶ月ぶりにスイッチオン、が・・・着火するが3分程でエラー。そう言えば最後に使った時に黒い排煙が出てたっけ🥵
て事でオーバーホールする事に。
コアを分解する為に制御部を取り外す
コア内は大さじ3杯はあろう煤が!
が、ここの煤は然程の影響は無い。
問題は此方、ヒーターの心臓部と言える発火部分。
スチール製フィルターに燃料を浸透させグローで発火させる物だが、フィルターには炭化したカーボンが固着してる!
ヒーターコアが無いとトランクすっきり♬
フィルターをホワイトガソリンで洗浄したが、調べるとamazonにて部品が購入出来るでは無いか!
フィルターと念の為にグローも新品交換。
設置完了!