MAZDA3のカーオーディオ・垣根の剪定・インフルエンザ予防接種に関するカスタム事例
2023年10月21日 16時21分
mazda3は東京モーターショーに プロトタイプが出展された時からの一目惚れ カーオーディオは、 今まで乗り継いだ車全ていじって来ていますが、 加工に自分で手を出したのはmazda3が初 車歴的には スズキ エスクード ホンダ フィット トヨタ ウィッシュ マツダ デミオ マツダ mazda3 と5台目… 趣味は多趣味なので車以外も出費が… ホームオーディオ カメラ 漫画、アニメ イラスト など
エーモン 静音計画 風切り音防止モール センターピラー用
付けてみた。
って元々風切りモール的なもの付いてるのでその下の隙間埋めくらいになった感じ?
MAZDA3はかなり静寂性あるのでオーディオ的にも良いとは思ってますが、純正が弄りにくいのが…
私は、純正の音はドアの純正スコーカーからは出るようになってるので、ナビの音などはそちはから〜
カーオーディオは純正からは完全独立なのだ😅
今朝は6時半くらいから庭の垣根剪定…
昨日の夜雨降ったけど、それほど濡れてなくて助かった😅
少し前に家側は刈ってあったので、道路側は車通りもそこそこあるので車に気を使いつつ…
義母に刈った物の片付け手伝って貰いながら何とか刈り終わって今日の作業は終了💦
体力無さすぎてこれ以上はム〜リ〜🤣
毎年の事だけど垣根多過ぎる…
またどこかで時間取って庭木やらなきゃ💦💦💦
午前中に、ちまたで流行っているインフルエンザの予防接種💉に!予約してたけど、小学校の子供のクラス結構休んでるみたいで、掛かる前でよかったと言うべきか?
予防接種後は、大人しく?車の中で音の調整www疲れもあり、心地よく眠りそうでしたが🤣🤣🤣
午後は子供と一緒にちょっとお昼寝して少し回復しました😅